こんにちは、Saoriです(*^^*)

群馬であみぐるみ作家として活動し、『あみぐるみ教室・かぎ針編み教室』をしています。

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

昨日の続き♪

『オリジナルあみぐるみの考え方』について、2回目です(*^-^*)

 

 

昨日の内容は、【 最初に、作りたい物をイラストに描き、イメージをはっきりさせましょう!】ということでした。

 

 

 

その次は。。。

② どんな毛糸で編むか、決めていきましょう♪

 

まず、作りたいあみぐるみの大きさ。

 

大きいものなら、あまり細い糸は向きませんし、小さなストラップにするようなあみぐるみなら、太い糸は向きません。

 

 

そして、モコモコなぬいぐるみのような仕上がりにしたければ、モコモコ、ふわふわな毛足の長い毛糸を使いたいですね。

 

 

 

2014-04-20_08.59.57.jpg

 

 

 

 

 

また、暑い季節に編むあみぐるみや、赤ちゃんがおもちゃにするようなあみぐるみなら、毛糸よりコットンのさっぱりした糸を使いたいです。

 

 

2016-05-22_17.55.37.jpg

 

IMG_20170524_091332686.jpg

 

 

 

 

そして、色合いも大切です。

 

 

メーカーの糸の種類によって揃っている色も様々ですし、

 

発色、色のイメージなど、受ける印象がさまざまだと思います。(パッと明るい元気な色合い、とか、優しいふんわりしたイメージの色、など。。。)

 

 

 

20140903_100252.jpg

 

 

 

 

イラストに描いた作りたいあみぐるみには、イメージってありますよね!

 

その作りたいイメージにあった雰囲気の毛糸を使うことも、私は大切にしています。

 

 

 

『 理想の糸の太さ、色のイメージ、使いたい色が揃っているか…』 そんなふうに使う糸を探すのですが、

なかなかぴったりと当てはまる糸を探すことが、けっこう大変だったりします。

 

 

 

 

私は、使いたい毛糸の色の中で、肌色がどうしてもイメージと違うなぁ~ということがありました。

 

そういう時は、その色だけ違うメーカーのものを使ったりすることもあります。

(太さが合わないときは、2本取りにして使ってみたり。)

 

 

 

 

そんな感じで、なかなかちょうど良い糸を見つけるのは大変かもしれませんが、ぜひ、少しでも理想に近い糸を探してみてください(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

また、手元に毛糸があって、「これを使って何を作ろうかな~!」という場合もありますね(*^^*)

 

そういう時は、逆に毛糸の特色やイメージから、何を編もうかひらめいたりするかと思います。

 

 

 

 

~まとめ~

オリジナルのあみぐるみを作る時は、ぜひ、その作品の用途や作品のイメージを考えて毛糸を選んでみてください(*^^*)

それぞれの毛糸の持つ特色で、作品の仕上がりはかなり違ってきます。

 

 

 

 

毛糸を選んでからの続きは、またご紹介していきます。

気になるからはお楽しみに(*^-^*)♡

 

 

 

今日もありがとうございました。 

 


教室についての詳細は こちらをクリックしてご覧ください

◆ レッスン日程は こちらをクリックしてご覧ください

 

ご質問・オーダー・教室のお申込みは お問い合わせフォームからどうぞ
 

LINE@で情報発信中です♪
 

       友だち追加