こんにちは、Saoriです(*^^*)
群馬であみぐるみ作家として活動し、『あみぐるみ教室・かぎ針編み教室』をしています。
 
 
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
 
 
 
以前、LINE@やブログでお伝えしたことがあった、私なりの『オリジナルあみぐるみの考え方について』 について、もう一度新たに記事していきたいと思います(*^^*)
 
数回にわけてブログUPしていきますのでよかったらご覧ください♬
 
 
 
 

①「こんなのが作りたい!」をイラストにし、イメージを膨らませよう。

 
私が新しくあみぐるみを考える時、最初にすることは、作りたい物をイラストに描くことです。
 
 
 
シンプルなくまのあみぐるみを作るときも、
 
頭と体のバランスや、
手足の長さや太さ、
耳の大きさや付ける位置、
口元(鼻まわり)の大きさや膨らみ具合、
目の位置や大きさ、
口はどんな感じにするのか。。 などなど
 
 
それらの違いによって、様々なくまちゃんが誕生します(*^-^*)!
 
 
 
どんな感じにしようか、はっきり描いてみることで、何となくだった作りたい物のイメージが膨らんできます。
 
 
IMG_20180329_133137741.jpg
 
 
(ちなみに絵が上手に書けない…という方もいらっしゃると思いますが、上手でなくても全体のバランスとイメージがご自分で掴めれば問題ないです ^^ )
  
 
 
イラストが描けたら、配色も決めます。
 
「ここは何色。」と書きこんで頭の中でイメージするだけでもいいと思いますが、
ぬり絵のように色鉛筆などで塗ってみるといいですね。
 
 
IMG_20180329_133137714.jpg
 
 
 
 
お写真で、「これ作りたい!」というものがある場合でも、一度ご自分で描いてみるといいかと思います。
描くことで、そのバランスや造りが分かり、
写真の細かなところや曖昧なところも、シンプルにすることが出来るからです。
 
 
 
 

~まとめ~

私がこの工程で大切にしていること
 
・イラストにすることで、漠然とした自分の中の作りたい物のイメージをしっかり膨らませること。
・『これを形にしよう』 と思えるイメージにイラストを仕上げること。
 
 
お伝えしているのは私なりの方法ですが、
『思いついたままに編んでいったら、面白い作品が出来た!』といったこともありますので、時にはそんな製作方法も思いがけない発見があったりするので楽しいと思います(*^^*) 
 
 
 
 
それでは、第一回目はこれで終わりです。少しでも参考になれば嬉しいです。
 
 
また続きもブログUPしますのでよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

今日もありがとうございました。 

 


教室についての詳細は こちらをクリックしてご覧ください

◆ レッスン日程は こちらをクリックしてご覧ください

 

ご質問・オーダー・教室のお申込みは お問い合わせフォームからどうぞ
 

LINE@で情報発信中です♪
 

       友だち追加