こんにちは、Saoriです(*^^*)

群馬であみぐるみ作家として活動し、『あみぐるみ教室・かぎ針編み教室』をしています。

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

昨日の記事、 『自分オリジナルのあみぐるみを作りたい人のためのイメージを形にする講座』第2回目の続きです(*^^*)

 

 

オリジナルを考えていくうえで欠かせない、

 

・基本的な目数の増減の仕組み

・それを応用しての考え方

・こんな形にしたい時はこんなふうに考える

 

 

そんなお話をした後、皆さんが一生懸命選んで揃えてくださった毛糸が、いよいよ出番です!

 

 

IMG_20180228_124729428.jpg

 

IMG_20180228_124729438.jpg

 

皆さんの作るものは、頭のあるものでしたので、まずは頭から大きさを調整しながら形を決めていきます。

 

だいたいの目数を決め編んでいくのですが、どのあたりから増し目をやめたらいいか、どのあたりから減らし目を始めたらいいか。。。

 

作りたい形や大きさによって変わりますので、考え試しながら進みます。

 

 

 

お二人は基本的な丸い頭でよかったのですが、もうお二人は今まで編んだことのないお顔の形です。

 

 

そのお二人には、「こんな形にするにはこんなふうにするといいかも。」と提案させていただき試し編みをしていただいています(*^^*)

 

 

この日は、頭の編み進めているところで終了でした。

 

 

 

皆さん頭を使ってお疲れだったのか、レッスン後のお飲み物はみんな甘いものをオーダーでしたよ(*^_^*)♬

 

 

 

 

 

 

その日の夜、

変わったお顔の形を編んでいる生徒さんに見ていただこうと、私も同じく試し編みをしてみました。

 

 

こんな感じです。

 

IMG_20180228_143116292.jpg

 

 

綿を入れてみました(*^^*)

 

IMG_20180228_143116252.jpg

 

うん!なかなか理想的な形かな。

 

少し下膨れのおにぎりのようなお顔です(*^_^*)

 

 

 

そしてこちら、これもやっぱりこれから生徒さんに提案出来たらいいな♬と、思いついた編み方で試し編みです!

 

IMG_20180228_143045954.jpg

 

 

なかなかいい感じではないかな。。。(*'▽')

 

 

この講座では、皆さんに実際試して編んで目数を決めていただきますが、私も作ったことのない形は、私自身もいろいろ試して提案させていただきたいと思います(*^^*)

 

 

 

今日もありがとうございました(*^^*)

 


教室についての詳細は こちらをクリックしてご覧ください

◆ レッスン日程は こちらをクリックしてご覧ください

 

ご質問・オーダー・教室のお申込みは お問い合わせフォームからどうぞ
 

LINE@で情報発信中です♪
 

       友だち追加