こんにちは、Saoriです(*^^*)

群馬であみぐるみ作家として活動し、『あみぐるみ教室・かぎ針編み教室』をしています。

 

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

 

 

昨日、LINE@のほうからご質問をいただきました。

 

?『クロッシェカフェかぎ針編み認定講座のアクセサリーコース』って、通信講座なのですか?

 

ご質問ありがとうございます(*^^*)

このご質問にお答えするにあたり、クロッシェカフェかぎ針編み認定講座について、もう少し説明させていただこうと思います。

 

 

キラキラクロッシェカフェかぎ針編み認定講座とは。。。キラキラ

レッスン1から順番に学習すると、基礎から応用まで123種類のテクニックを学ぶことができる、体系的なカリキュラムです。

人気デザイナーによる素敵な小物・アクセサリー制作を通じて、かぎ針編みのスキルを楽しく習得できます。

楽習フォーラムによるこの講座は、財団法人より認定されており、その技能や知識を習得した認定講師は、楽習フォーラムの会員として活動出来ます。


【 選べる!2つのコース 】
クロッシェカフェかぎ針編み認定講座は、2つのコースからお好きなコースを選んでいただけます。


オリジナルコース

IMG_20170506_184131.jpg

上の写真の作品が、オリジナルコースの課題作品となります。

こちらのオリジナルコースは、通学講座のみとなっています。
お近くの認定教室に通って、受講していただく講座です。





■アクセサリーコース

IMG_20170506_184230.jpg


上の写真の作品が、アクセサリーコースの課題作品となります。

こちらのアクセサリーコースは、通学講座 ・ 通信講座 どちらでも受講していただけます。
教室へ通って直接指導で受講するもよし、通信にてご自宅でマイペースで受講していただくもよし、です。


オリジナルコースアクセサリーコース、どちらで認定を取得しても、同じクロッシェカフェの認定会員となります。
 

 

 

 

■ご質問へのお返事としましては。。。

 

私がご紹介しているアクセサリーコースは、教室に通っていただいても、通信でも、お好きなほうで受講していただけるコースだということです(*^-^*)

 

オリジナルコースのほうは、通信では受講できません。

 

 

 

 

まだ、最後のlesson7の作品紹介がまだですが、お知らせです(*^-^*)

 

~お知らせ~

私の教室では、6月下旬頃から、「 クロッシェカフェかぎ針編み認定講座 」を受講していただけるようになる予定です。

オリジナルコース、アクセサリーコース、どちらのコースも受講していただけます。
( オリジナルコースの作品見本も、これから徐々に作っていきます(^^)/ )

★ かぎ針編みをしっかり基礎から学びたい!
★ 編めるけど、自己流だったから確認の意味でやってみたい!
★ 認定とかあまり興味ないけど、作品が可愛いから一から作ってみたい!
★ 認定講師になって、教室を開きたい!


こんなふうに思っている方、クロッシェカフェかぎ針編み認定講座受講してみませんか(*^^*)


また、「認定講座は受けたくないけど、クロッシェカフェの作品のあれを作ってみたいな!」
という方も大丈夫ですよ(*^-^*)!

認定講座を受けなくても、教室で、お好きなものをお好きな時に、編んでいただくことが出来ますよ♪



気になっている方は、なんでもご質問くださいね。

ご質問・お申込みは お問い合わせフォームからどうぞ

 

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました♡

 

 

 

クローバー LINE@はじめました。  ご登録お待ちしています(*^-^*)

 ➡ LINE@てなに?。。。という方はこちら読んでください。

 

   こちらから友達登録が出来ます♪ 

     ID検索は  @drh4132r

 

クローバー 教室についての詳細は 「こちらをクリックしてご覧ください」

    生徒さん募集しています(^^♪

 

クローバー レッスン日程は 「こちらをクリックしてご覧ください」

 

クローバー ご質問・オーダー・教室のお申込みは お問い合わせフォームからどうぞ

 

クローバー Facebookはこちら♪

 

クローバー tetoteギャラリーはこちらから

 

クローバー minneギャラリーはこちらから