京都御所近くの「虎屋茶寮」の後は、天台宗総本山比叡山延暦寺へ車を走らせました。

比叡山延暦寺は、地域別に、東を「東塔(とうどう)」、西を「西塔(さいとう)」、北を「横川(よかわ)」の三つに区分しています。

 

 

今回は初めての訪問なので、目的地は「東塔(とうどう)」

東塔は延暦寺発祥の地であり、本堂にあたる根本中堂を中心とする区域です。


伝教大師最澄が延暦寺を開いた場所であり、総本堂根本中堂をはじめ各宗各派の宗祖を祀っている大講堂、先祖回向のお堂である阿弥陀堂など重要な建物が集まっています。


東塔地域には、延暦寺バスセンターがあり、比叡山山頂、西塔、横川地域へのシャトルバスや京都市内行きの路線バスに乗車することができ、また坂本ケーブルを利用して門前町坂本へ降りることもできます。

 

 

京都方面から車で比叡山延暦寺に向かうのは比叡山ドライブウェイを利用するのが良い様です。

 

 

比叡山ドライブウェイで京都から滋賀へ!

 

 

琵琶湖や京都市街が一望の筈でしたが、曇りの為、残念!

でも、絶景です。^^

 

 

京都御所から約1時間かな、東塔の駐車場です。

途中、霧が多く発生していたのでゆっくり走って来ました。

 

 

まず始めは駐車場横にある国宝殿へ「比叡山の不動明王」展を拝見しました。

国の重要文化財の不動明王に出会えて感動。

 

 

比叡山は日本仏教の母山とも称され、
法然上人、親鸞聖人、良忍上人、一遍上人、真盛上人、栄西禅師、道元禅師、日蓮聖人など
日本仏教の各宗の祖師がここで学び、あるいはここで出家しています。

 

 

山の上なので、紅葉が綺麗♪

 

 

この鐘は50円で鳴らせます。

もちろん、打って来ましたよ。心に響く音でした。(^ ^)

 

 

延暦4年(785)、伝教大師最澄は比叡山に入り鎮護国家の根本道場と定めました。

 

 

根本中堂は1953年(昭和28年)に国宝してされています。

 

 

根本中堂は60年ぶりの大改修中で外装が覆われていました。

お参りは出来ますが、撮影禁止!改修中のこの屋根の部分は撮影OK。

 

 

根本中堂前から*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

おみくじは、2人とも吉、良かった。^ ^

 

 

比叡山延暦寺でびっくりしたのは、御朱印もお札も電子マネーが使えます。

スマホのiDでチャリーン。。。♪

 

 

最後の訪問は、東塔!

 

 

比叡山ドライブウェイはクレジットカードが使えます♪

(検索すると現金のみの表記が多いです)

 

 

すげ〜パワーの感じる山でした。)^o^(

キャッシュレス化も他の神社仏閣に比べて進んでいます。


 

 

 

ランキング、ポチしていただけたら嬉しいです。

 

 

マイレージランキング

 

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村

 

ウルトラの父のブログ - にほんブログ村

 

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ハピタスへ登録がまだの方はコチラからお願いします。