夏休み真っ最中の方が多い時期ではないでしょうか。

私は例年の事ですがカレンダーの通りです。

40度近い?気温なので熱中症にならない様に注意して下さい。

アメリカでは子供のコロナ感染が増えている様なので怖いですね。

 

出雲旅行の続きとなります。(まだ書いている😅)

ホテルをチェックアウトして出雲大社にバスで向かいました。

1日では行けなかった場所を再確認。

スタートは、旧大社駅から、、、

 

 

旧大社駅国の重要文化財に指定されている美しい木造駅舎。

 

 

明治45年、国鉄(JR西日本)により出雲市今市町から大社町を結ぶ大社線が開通し、それに伴い開業したのが「大社駅」です。

 

 

出雲大社の表玄関口として参拝客など多くの人で賑わい、一時期は東京・大阪・名古屋から直通列車が運行されていたほどだったそうです。

 

 

駅舎は1982年に「日本の建築200選」に選ばれ、2004年には国の重要文化財になっています。

 

 

これが出雲大社の第一鳥居です。

 

 

門前通り

 

 

大社焼きそば?人気らしいので食べて見ました。

 

 

素朴であり、、、また食べても良いかもgood!

 

 

出雲大社となりにある島根県立古代出雲歴史博物館。

 

 

宇豆柱(うづばしら)

出雲大社境内遺跡からスギの大木3本を1組にし、直径が約3mにもなる巨大な柱が3カ所で発見されました。

 

 

10世紀に、「雲太」ともよばれる高さ16丈(約48m)という日本一高大な本殿があったという学説に基づく縮尺1/10の模型です。

 

 

加茂岩倉遺跡出土銅鐸

史上最多となる39個もの銅鐸が発見されました(国宝)

 

 

三角縁神獣鏡

邪馬台国の卑弥呼が魏に使いを送り銅鏡100枚を賜ったとされる魏の年号「景初三年(239年)」という銘のある銅鏡は、全国でわずかに二例だけだそうです。

 

 

島根県立古代出雲歴史博物館の中は写真撮影がOKでした。


 

 

 

ランキング、ポチしていただけたら嬉しいです。

 

 

マイレージランキング

 

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村

 

ウルトラの父のブログ - にほんブログ村

 

「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

ハピタスへ登録がまだの方はコチラからお願いします。