依頼された撮影で私がファッションに目覚めたのはいつ頃?

どんなのが好きだったかと聞かれて


高校生の頃はmc.sisterを毎月購入してヘアスタイルを真似したり都会に憧れたりしてました。

バイト代が入るとたまに、憧れの原宿まで行ったりした。


確か、その時にフィフティーズがリバイバルで流行っていたのでボーリングシャツとサーキュラースカートで行ったのを覚えています。


そのカッコで原宿に行った時に少年マガジン?とかの雑誌のカメラマンに撮影された事もありました。(山梨の田舎から行ったのでドキドキでどんな風に対応したかは覚えてない💦)



写真などは無いのでイメージはこんな感じ

私はブルーのボーリングシャツに水玉かなんかのスカートだったような

記憶が曖昧爆笑



卒業して化粧品メーカーに入社してからは通勤はユニフォームだったので

通勤用の靴は毎月買ってました、今みたいにお手頃なのは少なかったので

少ないお給料の中で大変だったのを覚えています。


私の周りはブランドバッグに毛皮でギラギラな人が多くいましたが、私はブランドバッグには興味無くてチュー(田舎から通勤が大変で一人暮らししたり、車買ったりで経済的にも大変だったのもある)



その頃、好きで買ってたアパレルブランドはMOGA、インゲボルグ⬅️は高いから、たまーにです。


ビバ・ユーも好きだった

あと、メルローズもy'sも購入した記憶があります。


友人でコムデギャルソン好き、ピンクハウス好きもいたなぁ


その頃も原宿の古着屋さんでジャケットを買った記憶があります。人と同じになりたく無いと考えていたのかな?

よくわかんないですが…


20代こんな感じのを着てました。


この、かに道楽の写真のジャケットは母親の昔のを合わせてみたり


何気に一応、コーデを考えていたかもチュー



あとはこんな感じダンガリーシャツの下のスカートがモガのだったはず

この頃もやっぱりアパレルブランドのはカタチ、素材が素敵でした。

そんなにしょっちゅうは買えませんでしたが、、

左が私です。インゲボルグのカーディガンこれ好きでしたラブラブ



今みたいにユニクロやGUがあるわけでは無かったから、、


あの当時でのお手頃のも買った事もありましたが、そう言う服は記憶に残って無いですね…残念ながらガーン



今回、こんな依頼があったから振り返ることが出来たので、8日の撮影では、お相手のタレントさんと上手くご紹介出来ますように🙏



担当者さんと電話で打ち合わせしたのですが、今日みたいな感じで楽しく話して頂ければOKですよと言われたので

また、自分らしく行きたいと思いますルンルン