昨日11月1日土曜日、イングランド・ロンドンの

ウェンブリー・スタジアムで、ラグビーの

「リポビタンDツアー2025」の第1戦の

「南アフリカ ― 日本」の試合が行われました。

 

早速、試合の結果を記すことにしましょう。

 

■リポビタンDツアー2025・第1戦(11月1日土曜日)

 

 □イングランド・ロンドン ウェンブリー・スタジアム

    南アフリカ 61―7 日本

 

前半を終えてのスコアは26対0で、南アフリカ代表が

日本代表をリードしての折り返しでした。

やはり前半をスコアレスで終えてしまったことが、

日本代表にとっては痛かったですね。しかも、

前半終了間際にシンビンによる一時的退場者を

出してしまったことに加え、それに伴って

南アフリカ代表(スプリングボクス)に

ペナルティー・トライを献上してしまったことは

痛手になったと思います。

 

後半開始直後には、日本代表はもう一人

シンビンによる一時的退場者を出し、

一時は13人で戦うことを余儀なくされるという

かなり不利な展開にもなりました。

試合全体を通して完全に南アフリカ代表のペースで、

日本代表は後半12分に何とか

トライ&コンバージョン・ゴールで7点を

挙げるのがやっとでしたね・・・。

 

さて、欧州遠征での第2戦は、11月8日土曜日に

アイルランド・ダブリンのAviva Stadiumで開催で、

アイルランド代表との対戦です。

 

改めて、試合の詳細です。

 

■リポビタンDツアー2025・第2戦(11月8日土曜日)

 

 □アイルランド・ダブリン Aviva Stadium

  「アイルランド ― 日本」

  (現地時間12:40・日本時間21:40)

 

世界ランキング3位のアイルランド代表だけに、

もちろんタフな試合になることは間違いないでしょう。

ここまで、オーストラリア代表(ワラビーズ)・

南アフリカ代表(スプリングボクス)を相手に2連敗。

接戦に持ち込んで勝利を挙げることは

出来るのでしょうか。

 

「リポビタンDツアー2025」の第2戦は、

11月8日土曜日に開催です。