「第60回全国大学ラグビー選手権大会」は、

今日12月23日土曜日が大会第4日の試合開催日。

東京都港区北青山の秩父宮ラグビー場、

大阪市東住吉区長居公園のヨドコウ桜スタジアムの

2会場で、準々決勝4試合が行われました。

 

早速、大会第4日の今日12月23日土曜日に開催された

準々決勝4試合の対戦カードを記すことにしましょう。

 

■第60回全国大学ラグビー選手権大会(12月23日土曜日)

 

 ●準々決勝

 

  □東京・秩父宮ラグビー場

    明治大学 45―7 筑波大学

    帝京大学 78―15 関西学院大学

 

  □大阪・ヨドコウ桜スタジアム

    天理大学 34―14 東海大学

    京都産業大学 65―28 早稲田大学

 

4試合とも、点差が大きくついた形になりましたね。

ヨドコウ桜スタジアムの第2試合は、

昨年度2022年度の第59回大会の準決勝と同じ顔合わせで、

当時は34対33の1点差で早稲田大学が京都産業大学を相手に

勝利を収めたのですが、今回は意外な点差で京都産業大学が

早稲田大学を相手に勝利を収めました。

 

そして秩父宮ラグビー場の第2試合では、

3回戦で大勝して勢いに乗る関西学院大学が

帝京大学に挑みましたが、大会3連覇を目指す

帝京大学が強さを発揮して関西学院大学の

挑戦を退けた形となりました。

 

さて、大会第5日となる2024年1月2日火曜日は、

東京都新宿区霞ヶ丘町の国立競技場で、

準決勝2試合が行われます。

 

それでは、大会第5日の2024年1月2日火曜日に

開催となる準決勝2試合の対戦カードです。

 

■第60回全国大学ラグビー選手権大会(2024年1月2日火曜日)

 

 ●準決勝

 

  □東京・国立競技場

   「京都産業大学 ― 明治大学」(12:25)

   「帝京大学 ― 天理大学」(14:40)

 

残った4校は、「関東大学ラグビー対抗戦Aグループ2023」の

1位・2位の2校、「関西大学ラグビーAリーグ2023」の

1位・2位の2校という顔触れです。

 

2試合とも東西対決という準決勝で、激戦は必至。

最終的に決勝進出を果たすのは、どの2校となるのか。

 

次は年明け2024年1月2日火曜日の開催。

いよいよベスト4の激突。準決勝2試合です。