今日4月16日火曜日は、一日を通して国内並びに海外で

本当に大きなニュースが相次ぎましたが、

その中でも自分がショックを受けたのは、

アメリカ・ボストン市で行われていた「第117回ボストンマラソン」の

ゴール地点となるボストン図書館前で起きた爆発事件です。


世界最古の市民フルマラソンと位置付けられている大会で、

かつてはこの大会をステップにオリンピックへ繋げた日本人選手もいるだけに、

そのような偉大な大会で今回起きた惨事に対して、ただ腹立たしいですね。


この爆発によって、3人が死亡、130人が重軽傷を負ったということですが、

現地の警察は、テロ事件であるのは間違いないと位置付けているとのこと。


幸い、車いすランナーやエリートランナーのゴールには影響がなく、

約230人の日本人参加者にも影響はなかったようですが、

それでも今回の惨事は残念としか言いようがありません。


今はただ、これ以上悲惨なテロ事件が起こらないように祈ると同時に、

日本国内におけるスポーツ大会においても、

今回のような惨事が絶対に起こらないように、ただ祈るばかりです。


今回の事件に巻き込まれて亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、

怪我をされた方々の一日も早い回復を祈りたいと思います。