4月に入り、いよいよラグビー日本代表の2013年春のシーズンがスタートします。

今年2013年の春のシーズンの公式戦は、「HSBCアジア5カ国対抗戦2013」、

「IRBパシフィック・ネーションズカップ2013」、そして「リポビタンDチャレンジ

2013(日本代表vsウェールズ代表)」の3大会です。


その2013年の春のシーズンの公式戦のスタートの大会となる

「HSBCアジア5カ国対抗戦2013」は、今週末4月20日土曜日に開幕し、

5月18日土曜日までの約1ヶ月に亘って熱戦が繰り広げられます。

今年2013年の「HSBCアジア5カ国対抗戦2013」のトップ5の

ディビジョンで戦うのは、日本・韓国・香港・UAE・フィリピンの5チーム。


早速、大会の全日程を記すことにしましょう。


■HSBCアジア5カ国対抗戦2013


 ●第1週(4月20日土曜日)

  ・福岡 レベルファイブスタジアム

    日本 ― フィリピン[14:00]


  ・香港 香港フットボールクラブ

    香港 ― UAE[現地時間16:00/日本時間17:00]


 ●第2週

  ■第1日(4月26日金曜日) 

  ・UAE アルアイン市 アルアインラグビーフットボールクラブ

    UAE ― 韓国[現地時間17:00/日本時間22:00]


  ■第2日(4月27日土曜日)

  ・香港 香港フットボールクラブ

    香港 ― 日本[現地時間16:00/日本時間17:00]


 ●第3週(5月4日土曜日)

  ・東京 秩父宮ラグビー場

    日本 ― 韓国[14:00]


  ・フィリピン マニラ市 リザルスタジアム

    フィリピン ― 香港[現地時間19:00/日本時間20:00]


 ●第4週

  ■第1日(5月10日金曜日) 

  ・UAE ドバイ市 ザ・セブンズ

    UAE ― 日本[現地時間20:00/日本時間5月11日土曜日1:00]


  ■第2日(5月11日土曜日)

  ・韓国 安山市 安山ワースタジアム

    韓国 ― フィリピン[12:00・日本との時差はなし]



 ●第5週(5月18日土曜日)

  ・韓国 安山市 安山ワースタジアム

    韓国 ― 香港[12:00・日本との時差はなし]


  ・フィリピン マニラ市 リザルスタジアム

    フィリピン ― UAE[現地時間19:00/日本時間20:00]


2008年に「HSBCアジア5カ国対抗戦」がスタートして以来、

日本代表は全く負けを知らずに他国を圧倒し続け、

アジア1位の座をガッチリと守り続けています。

日本代表にとって、大会5連覇中並びに大会20連勝中の

「HSBCアジア5カ国対抗戦」。もちろん今年2013年も、

日本代表は6連覇を目指して大会に臨みます。


ホームゲームとなるフィリピン戦と韓国戦は、

CS放送のJ SPORTSで実況生中継が予定されていますし、

アウェイゲームとなる香港戦とUAE戦については、

BS放送のBS朝日で放送中の「ラグビーウィークリー」の中で、

映像を交えて結果が紹介される予定にもなっています。


まずは「HSBCアジア5カ国対抗戦2013」で6連覇を達成し、

弾みをつけた上で、「IRBパシフィック・ネーションズカップ2013」並びに

「リポビタンDチャレンジ2013(日本代表vsウェールズ代表)」に臨みたいところ。


いよいよ、エディー・ジャパン2年目のシーズンが始まります。

今週末からのラグビー日本代表の戦いに、大いに期待しましょう。