今日3月2日土曜日と明日3月3日日曜日の2日間に亘り、

三重県鈴鹿市稲生町の鈴鹿サーキットで、

「2013鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー」が開催となります。


自分は1日目となる今日3月2日土曜日、実際に鈴鹿サーキットに足を運び、

ツインリンクもてぎブースで活動に携わられている、

ツインリンクもてぎエンジェルの山田千春さんと

浜野沙羅さんのお2人にお会いしてきました。


山田千春さんにお会いするのは、1月12日日曜日の

「東京オートサロン2013・第2日」の時にお会いして以来約2ヶ月ぶりで、

浜野沙羅さんにお会いするのは、昨年2012年3月の

ツインリンクもてぎエンジェル14期生お披露目の時に

お会いして以来約1年弱ぶりです。


今日の三重県鈴鹿市は、雲と雲の合間から時折晴れ間が覗くものの、

小雪も舞い、風も強く、非常に寒い天候です。

そんな中、山田千春さん・浜野沙羅さんのお2人は、

ツインリンクもてぎをPRすべく、ブース前でのビラ配りを中心に

精一杯頑張っておられました。


タイミングを見て、山田千春さんと浜野沙羅さんのお2人には、

サイン帳にサインもしていただき、前回お会いした時の写真をお渡しした他、

数枚ほど写真撮影もお願いしました。


サインを書いていただいている時に、山田千春さん・浜野沙羅さんの

お2人それぞれに、今後について少し話も伺ったわけですが、

山田千春さんには、2013年度もツインリンクもてぎエンジェルとしての

活動の継続が決まっているということで、4期目に懸ける意気込みを、

また浜野沙羅さんには、2012年度でツインリンクもてぎエンジェルを

卒業されるということで、今後どういった方向で

頑張っていきたいかという面での話を伺いました。


やはり山田千春さんは、ツインリンクもてぎエンジェル初の4期連続ということで、

言葉からもかなり力強さが伺えましたし、また浜野沙羅さんも、

ツインリンクもてぎエンジェルとしての活動にかなり手応えを感じておられたようで、

卒業後も、この経験を何らかの形で活かしていきたいと仰っておられました。


自分個人としては、とにかく浜野沙羅さんに卒業前に再度お会いし、

昨年2012年3月のお披露目の時の写真を渡したいという思いがありましたので、

今日は本当にお会い出来て良かったと感じました。


「2013鈴鹿サーキットモータースポーツファン感謝デー」は、

明日3月3日日曜日まで開催されていますので、

山田千春さん・浜野沙羅さんのお2人には、

2日目となる明日3月3日日曜日まで精一杯頑張ってほしいですね。


改めて、山田千春さん・浜野沙羅さん、今日は本当にありがとうございました。