去る2月2日土曜日に開幕した「第50回日本ラグビーフットボール

選手権大会」は、今日2月16日土曜日が大会第3日。東京・青山の

秩父宮ラグビー場並びに大阪府東大阪市の近鉄花園ラグビー場で、

準決勝2試合が行われます。今回も最終的には、

「ジャパンラグビートップリーグ2012-2013」の

トップ4によるタイトル争いになりましたが、まずは今日の準決勝で

勝利を収め、8日後の2月24日日曜日に行われる決勝戦に

駒を進めるのはどの2チームとなるのでしょうか。


今日の準決勝2試合の様子ですが、東京・秩父宮ラグビー場での試合は、

地上波放送のNHK総合テレビ(NHK総合テレビ・メインチャンネル)で14時から

15時50分までの1時間50分に亘って、またCS放送のスカチャン0で

13時55分から16時までの2時間05分に亘って実況生中継される他、

CS放送のJ SPORTS1で16時から18時までの2時間に亘って

実況中継録画で放送されます。また、大阪・近鉄花園ラグビー場での試合は、

地上波放送のNHK総合テレビ2(NHK総合テレビ・サブチャンネル)で14時から

15時50分までの1時間50分に亘って、またCS放送のスカチャン1で

13時55分から16時までの2時間05分に亘って実況生中継される他、

CS放送のJ SPORTS1で18時から20時までの2時間に亘って

実況中継録画で放送されます。


それでは、テレビ中継の放送予定と併せて、

今日の試合の詳細を記すことにしましょう。


※「第50回日本ラグビーフットボール選手権大会」

  ●準決勝

  ①「サントリー ― パナソニック」(東京・秩父宮ラグビー場)[14:00]


  □地上波

  「第50回日本ラグビーフットボール選手権大会・

                        準決勝(サントリーvsパナソニック)」

                        14:00~15:50(NHK総合テレビ・生中継)
   ・主音声

    解 説:岩渕 健輔(日本代表ゼネラルマネージャー)

    実 況:竹林 宏


   ・副音声[ルール解説を中心としたラグビー初心者のための放送]

    解 説:宮原 英臣(元 日本ラグビーフットボール協会レフリー委員長)

    実 況:小野 卓哉


  □CS放送

  ➊「第50日本ラグビーフットボール選手権大会・

                       準決勝(サントリーvsパナソニック)」

                       13:55~16:00(スカチャン0・生中継)


    解 説:小林 深緑郎(ラグビージャーナリスト)

         薫田 真広(日本代表アシスタントコーチ)

    実 況:土居 壮


  ➋「第50日本ラグビーフットボール選手権大会・

                       準決勝(サントリーvsパナソニック)」

                       16:00~18:00(J SPORTS1・録画)


    解 説:小林 深緑郎(ラグビージャーナリスト)

         薫田 真広(日本代表アシスタントコーチ)

    実 況:土居 壮



  ②「神戸製鋼 ― 東芝」(大阪・近鉄花園ラグビー場)[14:00]


  □地上波

  「第50回日本ラグビーフットボール選手権大会・準決勝(神戸製鋼vs東芝)」

                     14:00~15:50(NHK総合テレビ2・生中継)

   ・主音声

    解 説:砂村 光信(元 日本代表)

    実 況:伊藤 慶太


   ・副音声[ルール解説を中心としたラグビー初心者のための放送]

    解 説:田中 伸明(関西ラグビーフットボール協会レフリー委員長)

    実 況:高木 修平


  □CS放送

  ➊「第50日本ラグビーフットボール選手権大会・準決勝(神戸製鋼vs東芝)」

                        13:55~16:00(スカチャン1・生中継)


    解 説:村上 晃一(ラグビージャーナリスト)

         大畑 大介(元 日本代表・神戸製鋼アンバサダー)

    実 況:大前 一樹


  ➋「第50日本ラグビーフットボール選手権大会・準決勝(神戸製鋼vs東芝)」

                        18:00~20:00(J SPORTS1・録画)


    解 説:村上 晃一(ラグビージャーナリスト)

         大畑 大介(元 日本代表・神戸製鋼アンバサダー)

    実 況:大前 一樹


2012-2013シーズンの真の日本一を決めるための戦いもいよいよ佳境。

今日も会場で、そしてテレビで熱戦をお楽しみ下さい。