子どもが幼稚園くらいからずっと在宅で仕事をしてきて
去年は在宅+昔在籍していた会社で週1アルバイト
(受験年だったけど…伴走しなくてよい塾だったからできたこと)
扶養の範囲に収まる吹けば飛ぶようなフリーランスの在宅仕事は
AIの台頭もあり今後先細るばかり
家の近くでパートを探そうかと思っていたところ、
知り合いの伝手で正社員のお声がかかり来月から会社員に復帰します
扶養を抜ける手続きが…思いもかけない問題発生…
どうしよう💦
今となってはどうしようもない、正直に言ってダメなら諦めるしか💦
この年までいい加減に生きてきたせいか、
何か考えようとすると頭にモヤがかかるというか、
すっかり頭が悪くなりました。
もう娘を勉強のことで叱るなんて恐れ多くてできません💦
娘にはこんなだらしない生き方ではなく
もっと頭を使って生きていけるように
中高でしっかり学んでもらいたいものです