5:30起床

公文算数C

公文英語F

三年生の漢字 二巡目

 

昨晩も15分RISU。

娘:「ポイントが○○ポイント溜まったよ!」

私:「すごいじゃーん(やや棒)」

娘:「おおきい数のところをやらなければ大丈夫なんだ」

私:「・・・」

 

苦手単元は、概念として身についていないから。

公文は作業だけだし。

小1になって、公文算数Bで筆算の繰り上がりと繰り下がりを少し教えただけで、

ほとんど算数を教えたことはない・・・

 

RISUに新しい単元を教える役割を期待していたが、

短い動画を見ただけでは理解できない模様。

じゃあRISUは止めるのかというとそうではなくて、

もう、娘に「いいね!」してくれる機能と割り切って続けようかなと思う。

ずいぶん高くつく「いいね!」だけど、褒められるの大好きな娘には

効果があるんじゃないかな~

 

昨日、ドリルは何冊か買ってきたんだけど。

いつやるか、、、夕方?毎日無理やりやったらまたチック出る?

気分が暗くなってきたので「ドリルすんのかいせんのかい」の動画を見てしまった。