5:30起床
公文算数C 2ケタ×1ケタの掛け算筆算
公文英語E 次回テスト
三年生の漢字二巡目
公文英語E、順調に飛ばしている。
娘:「もっと難しいのもやりたい」
・・・意欲的だね。英語好きなのはいいことだよ。
お母さんは英語で苦労したから(学校でも職場でも)、
キミはこのまま、英語が得意になれるといいね。
公文算数C、まるで呪われたように7○×4ができない。
(たまに×6とか×8もできなくなる)
7の段の九九ができないわけではない。
繰り上がりを足せないわけでもない。
繰り上がりで百の位が300になるのに対応できていないわけでもない。
とにかく7○×4になるとバリエーション豊かに間違える。
しかも間違いを直せずフリーズする。そのうち泣く。
もはや呪いかと思う。
で、今日は、70×1~9と、7○×4を手書きで問題を作って先にやらせてから、
公文算数をやらせた。
娘:「お母さん!今日すごくスムーズにできたよ!簡単!10分で終わった!」
一応、5枚中1問しか間違いがなかったけど(7○とは違う問題)、
・・・呪いは解けたのかなあ?
ホントに?