プロフィールを編集しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) | 『楽しいを見つけたい』推し活&趣味&etc。。。

こんばんは、Tomoです。

プロフィールを編集しました。
と言うのも、
最近の自分の状況やら
推し活やら
ひとりハンドメイド部の活動に関して
ちょっと書ききれない、
てか、書くのに躊躇うことも
あったりして、
出来れば推し活(潤くんゴト)と
ハンドメイドについてを
メインにしたいのですが、
備忘録的な意味でも
自分の今の状況や心情も残そうかと。
そんな思いもあり、
プロフィール欄を加筆修整しております。



家康公ゆかりの地、浜松は超絶盛り上がってます。
ご多分にもれず、お調子者かつ推し活自家発電中の
アタシも盛り上がって、
も、盛り上がって、、

、、、実は
盛り上がりきれない出来事がありまして💦

遡ると昨年の4月、
可愛い娘が東京の大学に進学し、
息子は名古屋で大学生活、
旦那は大阪で単身赴任中。
舅姑とは敷地は同じでも別棟で生活してるので、
実質子育てが終わり1人きりに。

嵐が活動休止し、子供が手を離れ、
自分なりに趣味(ハンドメイド)や
お友達との交流に本腰入れようと思いきや、
健康診断で乳癌が見つかり、
夏に左胸全摘手術を受けました。
ホルモン療法継続中。
抗癌剤や放射線治療はしていません。
私よりも大変な方々も居るし、
落ち着いたら再建手術も考えよう、と
前向きに考えていました。

今年の9月。
そう、まだ浜松大河ドラマ館のイベントに
せっせと申し込み、参加しては楽しんでいた頃。
乳癌の手術から1年経過したので、経過を見る為に
精密検査を受けました。
そうしたら、術側ではなく健側の右胸に影がある
という医師からの説明が!
まだ筋腫なのか癌なのかもハッキリしないサイズ。
3ヶ月後の12月末に再度検査をすることになりました。

、、、マジかぁ〰ショボーン

結構ショックだったけど、
稀に両側乳癌に罹患する方もいるのは
ネットサーフィンで把握はしていたので、

『よし!大丈夫!!もし右側も手術することに
なっても、再建手術の時に左右のバランスを
合わせやすくなるじゃん!どうせならハリのある
素敵なオッパイ作ったれ!』て
プラス思考に切り替えてました。

が!!

数日後に乳腺外科の主治医から電話が来て、
私のCT画像を見直していたら
腎臓に病変があるのを見つけたので、
大至急泌尿器科を受診するようにとガーン
予約も入れておくので、なるべく早く!と。

そこから、泌尿器科に受診。
どんどん検査の日程が組まれて。
MRI、CT、PET、採血、採尿、エコー、レントゲン。
全ての検査を終えて、結果の説明を受けるために
先週の金曜日に旦那に付き添ってもらって
泌尿器科へ。

主治医からは
病変の大きさ、位置を見て、
腹腔鏡手術で左腎全摘
する方が良いと言われました。
病院は少し前にクラスターも発生したりと
かなりバタバタしていたようで、
なるべく早く入院手術の日程を組んでも
2月初旬から半月位になるとのこと。

、、、マジかぁ〰ショボーンショボーン(Part2)

でもね。
来年の1月は、娘の成人式なんです!
来年の1月は、大河ドラマ始まるじゃん?

正直、
乳腺外科の主治医から
腎臓に病変があると言われた時点で
色んな予測を立てて、
(まぁ、良くない、てことは想定出来るし💦)
娘のイベント、どうする家康のイベントを
上手く避けられれば御の字なんだけどなぁ、と
(だって病気は何度もあるかもだけど、
娘の成人式と家康のイベントは1度きり)

結果、上手く避けられそうな感じで
その点ではひと安心です!

父方が癌家系なので、
『なんで私が!?』とは思わなかったなぁ〰…
罹患してしまったものは仕方ない。
悪い所は、治療する。
そうしていくしかないから。

とにかく、乳腺外科の主治医には
偶然にも病変を見つけてもらったことに感謝しつつ、
12月末の右胸影の再検査と
来年2月の入院手術に向けて、
ただいまダイエット中です笑い泣き

、、、なんでかって❓

だって泌尿器科の主治医が
私の肝臓が脂肪肝だって言うんだもん!!
半笑いで
『甘いもん好きでしょ?ニヤリ
『脂肪厚いと手術しにくいんだよ〰ニヤリ
『何とか3kgくらい落とせないかなぁ……えー
って!!

チッキショー!!(小梅太夫風)

Xmasケーキ、デパ地下に買いに行くのを
楽しみにしてたのに!
ケンタッキーにチキン予約しちゃう!?って
息子と相談してたのに!

、と、今現在こんな感じのTomoです💦

浜松市での出陣式、落選しましたえーん
正直、
ここ暫く色々ネガティブ思考にもなりまして。
出陣式、
絶対行きたい。潤君に会いたい!
だってもし手術出来ない程の状態だったら
次のチャンスなんて、
チャレンジすら出来ないじゃんえーん
って思い詰めちゃったりしてました。

でも、主治医から説明を受け、手術も決まった今。
これは、神様が
『まだまだ諦めちゃいけないよ。病気を乗り越えて、
元気になって、また次のチャンスに
チャレンジしなさい!!』って
敢えての落選にしたんだ!って。

そう思うことにします笑い泣き(かなり強がってるが笑)

でもでも!
夕方お友達から連絡がありまして、
ライブビューイングは当選だったので、
そちらを全力で楽しんできます💜


長くなっちゃいましたが、
これからも自分の体調に合わせて、
出来る範囲でハンドメイドも楽しみたいし、
潤君の大切な1年間を全力で追っかけたいし、
お友達ともたくさん交流したいし、
子供達のこれからの未来もまだまだ見守りたい!

これからも
時に泣きごと言ったり、
たまに毒吐いたり、
ちょっとしたことに悦んだりはしゃいだり、
楽しいことを思いきり楽しんで、
小さな幸せも見逃さずに、
なるべく人に優しく、
辛いこともなるべく立ち向かって。

そんな自分で居られるように。
前進あるのみです✌️