こんにちは!

こんばんは!!

 

未来共育学園の

上坊信貴(うえぼうのぶき)です!!

 

 

 

『長期にわたって消費者金融を利用していた人は

 過払金が戻ってくるかもしれません!!』

 

 

 

 

そんなCMや広告って最近目にしますよね^^

 

ここ数年頻繁に見るようになりました。

 

 

 

これを見てあなたはどう思いますか??

 

 

 

『本当に返ってくるの〜!?』

 

 

という方もあるかも知れません。

 

 

 

何も感じない方もいるはずです。

 

 

 

 

 

私は

『弁護士の方も大変だなぁ』

と感じました。

 

 

これってお客さん集め。

 

いわゆる集客ですよね?

 

 

 

そう、弁護士も

営業活動をしっかりと始めたのです。

 

 

 ※判例が出ているので収益を出しやすいという面もあると思いますが、、、

 

 

 

弁護士といえば一般的には

日本最高峰の国家試験に受かった人の

かっこよくて高収入の安定した職業

というイメージがあったように思います。

 

 

 

でも実は欧米に比べて

人口当たりの弁護士数が少なかった日本は

司法試験の合格者数を増やしました。

 

 

 

ただ、弁護士への需要が

増えたわけではありません。

 

 

アメリカのように高額な賠償金が

認められるわけでもありません。

 

 

 

結果として弁護士は余り始め、

法律事務所に就職できない新人弁護士が

実務経験が浅いままに

独立開業をせざるをえない

無茶な状況に追い込まれています。

 

 

 

 

一昔前は、

『良い大学に行って弁護士になって

高収入で安定するんだ!』

という考えも少なくはありませんでした。

 

 

 

ただ、

資格を取れば一生安心と考えていたら

現実に驚くことになります。

 

 

今は銀行員もそうですよね?

 

昔は高給で

安定していると言われていた銀行員。

 

 

銀行が大幅な人員削減を表明しています。

 

 

そう、AIができる業務が多いからです。

 

 

 

これを

子育てに置き換えた時に

すごく怖いなと感じました。

 

 

 

『○○大学に行けば安心!』

 

『中学受験がカギだ!!』

 

『どうせ行くなら偏差値高い学校の方が良いでしょ?』

 

 

と保護者の方が考えていると

子どもたちはいざ働く時に

想像と現実の違いに驚くことになります。

 

 

 

 

私は思います。

 

 

大切なのは

『大人が時代や環境の変化に気付きながら

子どもたちが働くであろう将来を意識して

子育てをすることだ』と。

 

 

とは言っても

不安ばかり煽られるとしんどいですよね 

 

 

 

そんな時、まずは

お母さんが楽しく学んでみてください♪

 

 

 

 

無料メルマガでは子育ての様々なヒントを

お伝えしています^^

登録はこちら↓↓

子どもの集中力が伸びる秘訣

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました^^

 

 

 

 

■〜第5回〜日曜親子授業『社会』
満員御礼】5/20(日)10:00〜11:30
https://resast.jp/events/253577

 

■子育て無料相談会♪
ご予約は随時受付中^^
https://resast.jp/page/event_series/34712

 

未来共育学園の無料メルマガ♪
・お子さんの集中力を伸ばしたい!
・勉強や運動の力をもっと伸ばしてあげたい!

という方は是非登録してみて下さい♪

子どもの集中力が伸びる秘訣

※先日、関西テレビよーいドンの取材も来られました♪

 

【未来共育学園】
京都市南区久世高田町257-139 桂川駅前ビル301
お問い合わせフォーム
■TEL・FAX 075-200-2860
■MAIL info@kyoiku-mirai.com