無刻印風メカニカルキーボードを使用してみましょう

キートップ前面だけに刻印がある新コンセプトのメカニカルキーボードも市場に出回っています。

無刻印モデルのメカニカルキーボード

無刻印キーキャップのメカニカルキーボードとは上級者のみに許される無刻印にしか見えないクールなデザインで、このようにトップは無刻印なので印字が薄くなる心配がない

キーボードをハードに使うユーザーが気にするのがキーキャップの印字が薄くなることです。実用上は問題ないが見た目がみすぼらしくなります。そこで上級者向けに販売されているのが無刻印キーキャップなのだ。無刻印なので文字が薄くなったり剥げたりする心配がない。キー配列を変更していても違和感なく使えます。仕事場で使えば、尊敬の眼差しで見られるかもしれない。

実際タッチタイピングができれば、キーキャップを見ることはないので、無刻印でも支障はないが、あまり使わない記号とか、Fキーの数字とか、覚えていないキーを探すことが面倒である。そこで使用者からだけ見えるキーキャップ前面に刻印があるデザインを採用すれば、この問題を解決できるので、弊店は今後この設計を採用するメカニカルキーボードを開発する予定がございます。このようなメカニカルキーボードはカッコイイし、CherryMX互換タイプのキースイッチにも使えるので、コスパいい。

無刻印モデルは使えるのか?

Happy Hacking Keyboardには、キーキャップに何も文字が印刷されていない無刻印モデルがあります。

ただでさえ仮名文字が印刷されておらず、見た目がすっきりとしたHappy Hacking Keyboardが、刻印がないことで、潔いくらいにシンプルでスマートに見えます。無刻印の白のモデルは彫刻のようですし、墨は硯のような美しさがあります。刻印がないことが、逆に物としての存在感を高めているのです。

また、無刻印のキーボードを自由に使いこなすのは、真のProfessionalって感じで、素直にカッコイイです。無刻印で果たして使いこなせるかと不安を感じる方が居るが、キーボードを見ないで打ち込むタッチタイピングも出来るし、印刷されてなくても慣れれば大丈夫だろうと思う方が居ます。

 

無刻印キーボードのホームポジションに手を置いてタイピングしているときは普通に打てるのですが、一度そのポジションを離れると指が迷子になってしまいます。一度迷子になると、そこからFとJのキーについている突起を探したり、一度文字を打ってみてそれがなんのキーか探って、ホームポジションに復帰したりと、手間が増えます。無刻印メカニカルキーボードはキーを極力削っているので、ファンクションキーと併用して押すキーもあり、それを覚えなければなりません。キーボードの刻印のイラストをプリントアウトして、ディスプレイの下に貼り付けて、使いこなせてから外す方法もあります。

 

またタッチタイピングが出来るから刻印など必要ないと思う方が居るが、普段は視界の隅に入ったキーボードの刻印を無意識に見て確認していたため、タッチタイピングが出来たかもしれませんが、ふとした瞬間にキーが分からなくなることがよくあります。また、意味がある文章などを打ち込んでいるときは、手が感覚で動いて刻印がなくても打ち込めるのですが、パスワードのような意味がない言葉を打ち込む際に、刻印がないと正確にキーを打ち込んだか分からなくなってしまいます。特にパスワードはディスプレイ上で伏せ字で表示されることがほとんどなので、確認もできません。試行回数制限があるサイトなどでは、何回も打ち間違えていると、アクセスできなくなってしまいます。

 

しかし、それでは無刻印モデルは選ぶべきではないかというと、そうではありません。中途半端ではなく、完璧にタッチタイピング出来る方なら使いこなせるでしょうし、ファンクションキーと併用するキーの位置も覚えて慣れることが出来るでしょう。そして、買ってみて使いこなせないと思ったら、キーキャップを替えてしまう方法もあります。キーキャップのセットが市場に売られて、刻印ありと刻印なしの両方あるので、無刻印モデルを刻印ありモデルにすることも出来ますし、逆に刻印ありモデルを無刻印モデルにすることも出来ます。刻印ありでこのキー配置に慣れてから、無刻印モデルに戻すことも出来ます。

 

Happy Hacking Keyboardを販売している会社がこの無刻印モデルを売り出したところ、すぐに売り切れたという逸話もあるから、世の中にはこのモデルを自由に使いこなしている人がいるのかもしれません。そんなProfessionalを夢見つつ、無刻印モデルに刻印があるキーキャップを付けて愛用する方も居ます。無刻印モデルが使えるけど、少し我慢を強いる必要があるが、無刻印モデルの美しさに魅入られてしまった方は、是非とも使用してみてください。

 

 

無刻印モデルをオススメできる人

①日ごろからかなりキーボードを触ることの多い人

ほぼ毎日、長時間キーボードを触っている人は、大抵の場合すでにタッチタイピングを習得してキーボードを見ずにタイピングができています。その場合、無刻印モデルを使い始めても、慣れないのははじめの何日かで、そのうち手に馴染みます。

 

②無刻印モデルを絶対に使いこなしてやる!後悔なんてしない!と思う人

無刻印モデルに魅せられたなら仕方ありません。もし、タッチタイピングができていないなら、習得するまで苦労するので、何とか乗り切ります。諦めないかぎり、いつかその無刻印のキーボードを難なく扱えるようになります。

 

③無理だった時に、別売りのキーキャップを買ってもいいと思う人

しばらく使ってみてどうしても無刻印が辛かったときは、少々値は張りますが刻印されているキーキャップを買って交換します。この際に、気楽に買えるような気持ちでいるとその分、無刻印にしたことへの後悔はなくなると思います。それにその時はもう無刻印・刻印、両方のキーキャップも持っているので、また無刻印に戻して挑戦してみることもできます。何度も繰り返すうち、憧れの無刻印モデルを使いこなせます。無刻印と刻印されているキーキャップを織り交ぜてキーボードに配置したら、デザイン的にも、使用者としても更に面白く感じます。

 

無刻印モデルをオススメできない人

①タッチタイピング(ブラインドタッチ)ができていない人

購入したいモデルの配列(JIS配列かUS配列)で、タッチタイピングができない人はタッチタイピングができるまで待ってみましょう。中途半端な状態で無刻印モデルを使ってしまうと、たいていの場合しばらくストレスを感じると思います。また、ファンクションキーがなかったり、US配列はDeleteキーの位置が異なったり等とその他Fnキーとの動作も含めて覚えることが多いキーボードを使用する場合、覚えることを増やして、高級なキーボードを買ったのに、そんなことでストレスを感じるのはもったいない。

 

②知人や家族などがそのキーボードを使う機会がある人

無刻印モデルを使うキーボードが、一切自分以外の人が使わない場合はもちろん問題ありません。意外と少し貸すときあるが、ほかの人に無刻印を押し付けるのはとても酷なことです。「すごい!そのキーボード何も書いていないんだ!かっこいいね」なんて言われるかもしれませんが、タッチタイピングができる人でも慣れていないと無刻印なんて使うのが難しいものです。無刻印モデルはほかのキーボードよりカッコイイが、その人にとってはたまったものではありません。その時のために今まで使っていたキーボードもしっかり取っておいて、ほかの人が使うときに差し出しましょう。

 

③そこまで無刻印モデルに魅力を感じていない人

もしちょっぴり興味があるだけだったり、ちょっとした出来心で無刻印モデルを買おうとしている場合、オススメできません。無刻印モデルに魅了されて、使いこなしてやるという根気がないと、馴染まなかったときに後悔します。無刻印キーボードを使い続けたいなら、別売りのキーキャップを購入しなければいけません。刻印モデルという選択肢があったので、その出費だってとても痛く感じるはずです。無刻印というキーボードに関しては使用者本人の気分の問題でしかないので、そういう人は無難に刻印モデルを購入しましょう。

 

♥♥キーボードのキーに何も文字が書かれていないというのは、とてもすっきりしていて気持ちが良くて、無刻印モデルを使いこなしてやるという気合と根気があるなら、無刻印モデルを購入して絶対に後悔しないので、臆せず挑戦してみてください。♥♥

 

※もし刻印メカニカルキーボードを買い求める場合、下記の製品を是非とも確認してみてください。

TMKB GK63 ゲーミングキーボード OUTEMU (ホワイト)

 

 

 

TMKB GK63 ゲーミングキーボード OUTEMU (ホワイト)

 

 

 

TMKB GK63 ゲーミングキーボード OUTEMU (ホワイト)

 

 

 

TMKB GK63 ゲーミングキーボード OUTEMU 赤軸 (ホワイト)