*+ご覧いただきありがとうございます+*
3人の子供たちを育てながら、日々の出来事をゆる〜く書いております
〜家族のご紹介〜
夫(36歳),
長男(6歳),
長女(4歳)
次男(1歳),
私(35歳)の5人家族です
〜子どもたちの習い事〜
長男、長女、公文式始めました
もう…ね…
20年近く待ってた身としては観に行くなっつー方が無理なのよ

ってことで3連休最終日にレイトショーで2回目のガンダムSEEDFREEDOM観てきました!
ネタバレになるのでイヤな方はお逃げください。
流石に2回目のなので!
初見よりは冷静に観れたと思います!以下感想!
・やっぱりラクスが作る揚げ物の多さが気になる
・シュラが出てくるたびにハレンチアスランに倒されちゃうんだよなぁが頭によぎる
・初見はムウマリュにニヤニヤしちゃったけど、よく観たらアークエンジェルが沈んだときマリューさんよく生きてたなって思った
・会議が決裂しちゃって机にゴンってするカガリが可愛い
・『アスラン・ザラ ズゴック出る!』に毎度笑わせられる
・キラとアスランの殴り合いで初見はキラがボコボコにされてる印象だったけど、アスランの蹴りとかちゃんと避けてた
・旧式ガンダムを見てニヤつくアスランが結構悪い顔してる
・シンの『ジャスティスだから負けたんだ!』はやっぱり笑う
・ハレンチアスラン、カガリのハレンチ妄想前にしっかりと目を瞑ってて笑った
・アスランのハレンチ妄想を読心しちゃったシュラがちゃんと頬染めてて笑った
・カガリのリモート操作のところがイマイチ理解出来てない
・初見のミーティアめちゃくちゃカッコよかったのに、2回目はラクス居るの気づいて『ちょっ(笑)』ってなってミーティアあんまり入ってこなかった
・イングリットちゃんに幸せになって欲しかった
・エンディングテーマの入り方が神
・アスランは守り石を、カガリが指輪を見せ合うシーンを目に焼き付ける
とりあえずこんなところですかね

もう1回目はとにかく懐かしくて正直ストーリーが頭に入ってこなかったので、今回はとにかく集中してストーリーを観ることに注力してました!

映画館と同じ建物にナムコのゲーセンがあるので種自由のアクスタがあったのでまたしてもカガリをお迎えしました
このカガリ可愛すぎて!





アスランもまだあったな〜

映画始まるまで時間が限られてたのでアスランまでは手が出せなかった

隣にフィギュアの台があって、女性3人組が『懐かし〜!あん〜な〜に一緒だ〜あったのに〜だよね!』ってワイワイやってる横で血走った目をしながらカガリのアクスタをひたすら狙う私…

…結局確率機だったからまたしてもそれなりに回数重ねましたよ

これで平日夜のワンオペ頑張れる!

私が夜いそいそと出かけると長女が半べそかいちゃうので、もう3回目は無理そうかな〜と思ってます

でも2回観れただけでも良かった!

興行収入がいい感じみたいなので、Xでも話題になってたけど次回は『ガンダムSEEDJUSTICE』でアスカガメインのお話お願いします!!!




