ご訪問ありがとうございます。


このブログは、結婚3年目の夫婦が

マイホーム購入を思い立ってから、

入居するまでをまとめた備忘録です 🏡


……………………………………………………



今回は、前記事に引続き…


不動産会社訪問にむけてつくった、

" 事前準備リスト" について、

細かく書いていきたいとおもいます!

☞ 前半は、こちら。


またまた 長くなるかと思いますが、

ぜひ、最後までお付き合いください 付けまつげ













では、後半戦いきます!









ホームインスペクションの必要性

 ホームインスペクションとは、

 住宅に精通した住宅診断士などが

 第三者的かつ専門家の見地から、

 住宅の劣化状況や欠陥の有無、

 改修すべき箇所を見きわめ、

 買主(家主)へアドバイスを行う業務。

 "住宅診断" とよばれることも。


 今回、購入を検討しているのは建売。


 建築中の様子を見ることが出来ず、

 多少ですが不安があったため

 住宅診断を受けるか相談しておきたい。



耐震等級について

住宅性能評価は受けている?

 永く住むにあたって、安全面は重要

 素人の自分がパッと見ただけでは

 お家の強度について分からないため、

 数値をもとに確認ができれば安心。

 そもそも、住宅性能評価は受けている?



重要事項説明書コピーが事前にほしい

 購入申込みの約一週間後、

 売買契約を交わすにあたって

 "重要事項説明書"の説明があるのですが


 この ''重要事項説明書"

 専門用語も多く一度の説明だけでは

 なかなか内容が頭に入らないそう。

 コピーをもらうようお願いして事前に

 内容確認しておくのが良いらしい!


 と、いうわけでコピーをもらいたい!



カーテンレールやエアコンは?

 その他 オプションについて。

 建売住宅の場合、

 普段 私たちが当たり前と思っている

 建具/設備がついておらずに、

 オプション扱いになっていることも


 追加のオプション工事で支払額が

 大幅に上がってしまうのはいやなので、

 事前にどこからがオプションになるか

 確認しておきたい。













はい、以上です くまクッキー


前後半すべて合わせて、全12項目!


ほんとうに些細なものもありますが、

いずれもわたしにとっては、

必要な質問や要望だったとおもっています。

不動産会社と話を進める上でスムーズだったり、

そもそも、訪問に対する不安が消えてくれたり…!







そして、いざ!


 "事前準備リスト" をひっさげ、

わくわくドキドキそわそわしながら

不動産会社へと向かった 私たちでした 手ハッ



この事前準備が活躍をしてくれた

はじめての不動産会社訪問については、

また 詳しく書いていこうと思います。











つづきます ねこクッキー