暑い時期は、

基礎代謝が年間で最も低くなります。

 

 

そのため、夏は他の季節よりも

食が細くなりがちです。

 

 

これは、外と冷房が効いている室内の温度差による

自律神経の乱れや寝苦しさからの睡眠障害、

発汗量の増加などが関係しているといわれています。

 

 

汗を出すにはミネラルが必要なので、

毎日の食事でミネラルを取り入れるのが、

夏バテ防止にはふさわしいのですが、

栄養をたくさん摂ろうと

タンパク質やカロリーを重視したスタミナ食を推進しているのが

現状のようです。

 

 

基礎代謝が下がっているのに、

そういった食事内容では、

体内に脂肪を溜め込むことになり、

夏バテ対策には有効とはいえないと

私は考えます。

 

 

「夏バテの時は肉をたくさん食べれば元気になる。」

という思い込みは禁物なのです。

 

 

あらゆる病気の原因の一つが

ミネラル不足なのですが、

動物性食品は、体内からミネラルを奪うので、

摂りすぎには注意したいものです。

 

 

体内には、

アミノ酸をリサイクルするシステムが備わっているので、

体調を維持するためのタンパク質は

必要最低限でいいというのが私の考えです。

 

 

最後に関連記事を紹介しますので、

興味のある人は参考にしてください。↓

 

 

 

 
 
 
 

 

イベントバナー