前回のブログで、

超加工食品の定義として、

「家庭で調理する際には加えない添加物」が

ありましたが、

そのうちの一つが「たんぱく加水分解物」です。

 

 

主に食品の味付けに使われている

「たんぱく加水分解物」は、

たんぱく質を含む動物性(豚肉・牛肉・魚など)や

植物性(大豆や小麦)の原料を

「加水分解」して得られるうま味調味料で、

加水分解には塩酸や酵素を使います。

 

 

加水分解することで、食品添加物ではなく

「食品」に分類されているのです。

 

 

現代は、

「保存料・着色料不使用」

「化学調味料不使用」といった

安全性を誇大に謳っているマヨネーズや

トマトケチャップなどの食品が出回っていますが、

そのような商品には他の食品添加物または

添加物に代わる化学物質が隠れていることが多いので、

気を付けたいものです。

 

 

また、多くの人が知らないのが、

たんぱく加水分解物は製造段階で、

発ガン性物質が生成されることです。

 

 

たんぱく加水分解物についてもっと知りたい人は、

過去記事をご覧ください。↓

 

 

イベントバナー