食べたものが便になるまでの時間は、

日本人は平均一日半くらいといわれています。

 

 

しかし、食事の内容によっては、

その間隔が変わってきます。

 

 

食物繊維を多く含む玄米や雑穀、

ゴボウやニンジンなどの根菜類、海藻類を

毎日の食事に取り入れている場合は、

便通の時間は短縮されますが、

消化に時間がかかる食べ物の場合は、

便となるのに3~4日かかることがあります。

 

 

現代は、玄米や雑穀が主食ではなく、

朝食はパンやサラダ、

果物等の家庭が増えていることもあり、

日本人の食物繊維の摂取量は

半世紀以上前の3分の2に減少しました。

 

 

そのような食物繊維が少ない食事が、

便秘に悩まされる人を増やしているのです。

 

 

加えて、甘い食べ物や飲み物を摂りすぎると、

胃腸の筋肉が緩み、活動が低下し、

胃腸の働きが衰えることで、

便秘になりやすいので要注意です。

 

 

日本人は、玄米や雑穀、

植物性を食べて進化してきた農耕民族なので、

胃酸の分泌量は、

狩猟民族の欧米人の半分ほどで、

タンパク質や脂肪分が多い動物性食品を

消化・吸収する能力が欧米人よりも低いです。

 

食の欧米化に伴い、現代蔓延している

動物性食品、チョコレートやスイーツ、

ジャンクフードなどの超加工食品の常食は、

便通が遅くなる元なので、

便秘を改善したいのなら控えることです。