No.633





おはようございます!!!




どうも!!

実力も才能も学歴もないくせに

2020年までに年収1億を目指している

ゆうきです!!



これからの時代、

何事も「楽しむこと」が全て…


「楽しいこと」こそ成果が上がります。


今日もとにかく全力で

楽しみましょう!!!






『1番最初に手を挙げる





学生の頃、よく挙手制で

「この問題わかる人!」

「ここ読みたい人!」

「これやってくれる人!」みたいに

先生が声をかけた時、

手を挙げる人がいなくて

「シーン」となる状況って

何度かありましたよね。




だって、やりたくないから

手を挙げないんだし、

そもそも遊びに時間を

使いたいわけですから、

そんなのにいちいち構ってられない

というのが本音でしたから

仕方のないこと。笑




皆も同意見でした。笑




その後、

結局手を挙げる人がいないから

誰かが指名されてしまって

自分もヒヤヒヤするみたいなね。笑




ホント、あの時間が苦痛で苦痛で…。




でもこの挙手制的な感じで

物事を進めていくのって

大人になって社会に出ても

変わらず存在します。




新規プロジェクトを

立ち上げる時だったり、

新入りを指導する人を決めたり…。




そんな時、学生の頃と同じように

誰かがやってくれるのを待ったり、

自分はいつまでたっても

手を挙げないスタンスを

維持している人は、

残念ながら周りに比べて

成長するスピードが限りなく

遅くなってしまうそうです。




理由はいたって単純。

手を挙げなければ

「一向に何事も経験できない」からです。




社会人になると、

学生の頃とは違って

自分の生活もかかっているわけだし、

将来偉くなりたかったり、

「成功したい、夢を叶えたい」

それなりに思っている前向きで

積極性に溢れている方が圧倒的に増えます。




そんな中、いつまでも

学生感覚でボーッとして

生きていると

どんどん置いてきぼりになるのは

当然の話です。




だから例え、

トンチンカンな意見しか言えなくても、

あるいはやれるかやれないかの

確証がなかったとしても、

まずは「ハイ!」と元気に

胸を張って手を挙げ、

やってみることが

とても大事なようです。

※手を挙げてしまえば

やらざるを得ない状況が

自然と作られていきますし。




しかも!こういうように率先して

手を挙げることは、

自分の経験を増やすという他に、

その組織を活性化させる為にも

非常に効果があるそうです。





1人が手を挙げると、

周りも手を挙げたり、

意見や質問がしやすくなりますからね。





そうすることで

どんどん新しいアイデアが生まれたり。

イノベーションが起こしやすく

なるそうです。




だから、まずは根拠や実績がなくても

ハッタリをきかせて、

とにかく1番最初に

「やります!」と手を挙げ、

成功への貴重な一歩を

踏み出すことが大切ですね。




今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊