断食3日目と4日目の回復食と、リニューアルたかみーの感想とかまとめ。 | あなたのチカラを伝える講演家☆たかみー@愛媛

あなたのチカラを伝える講演家☆たかみー@愛媛

☆いのちのはなし☆イメトレ☆リトルミー心理学 ☆幼稚園、保育園、小中学校、高校、PTA講演会、部活、スポーツクラブ、社員研修、小規模お話会等で講演、講座いたします。





断食3日目ー












この日は夜中3時半に尿意で目覚め
フラフラしながらトイレに行くと
多量におしっこがでる。




水分めちゃめちゃとってるから
あたりまえか真顔





















楽になると聞いていた3日目。










私はこの3日目が1番キツかった。













ちょうど酵素は3分の1くらい。完全に味に飽きた真顔

















丸2日間、固形物を食べてないのに
柔らかくもない、ふつーのうんこがでて



え、どゆこと?




って聞いたら












リニューアルたかみーらしい。笑


















家の掃除をして



畑へ





キャベツ美味しいよピンクハート















この辺りから、とにかく
食べたい。が止まらない。













これは思考です。
だって栄養はとれているのだから。
いや、それはわかっているのです。





でも、食べたい。










食べたい。










健ちゃんも3日目は楽になるよー、って言ってたし







ある方が
「断食3日目になったら、もうちょっとできるかも音符って思ったよ」
って言ってし









実は自分でも
「もし3日目に快適すぎて、もうちょい続けたい、と思ったら健ちゃんとこ(漢方薬局)に酵素買いに行くかも。」


とか思ってたけど

















ないないない。







絶対ムリ真顔

















この後のバイトが忙しい日で
休憩ほんの少しでずっと動き続ける8時間。





















なんで私はバイトの日に絶食しようと決めたのだ。
と、超絶後悔のARASHIだった。
















22時のバイト中の会話







私「お腹すいたねぇ(ボソッ)」






Aさん
「うん。夕方なにも食べてないけん、お腹すいたわ…」








「わたし、3日間食べてないの真顔










Aさん
えっ(;゚Д゚)!?




















なんとか終えて帰宅して
















寝る前にYouTube見ること多いんだけど
オススメにこんなんでてきて











見よったけど
途中で自分がおかしくなりそうだったのでやめたw

















さてさて
断食明けの4日目は回復食。






これがとっても重要らしい。









朝は味噌汁の汁のみ。








繋がりが増して
まったく同じタイミングで報告w














この味噌汁が
今まで食べた味噌汁のなかで
1番美味かったと思う。












お昼ご飯は
野菜の納品ついでにサングリーンさんで購入した







玄米クリームと
おやつにかぼちゃスープ。






ここまでドロドロ系でひっぱって










夕食は
玄米粥と

たかみー農園の白菜とネギと
はがた農園の人参を
トロトロに煮込んだ味噌汁。















うまいっ



うますぎるーーーー!!








って感じで
4日目は終了です。











明日の朝は、雑炊
昼はうどん
夜から普通のご飯に戻ります。
(お好み焼き予定)



















断食の感想なのですが








一言で言うと



















もうやらん。




一生やらん。


です。笑












気温が寒かったこともあり
2日目の夜、バイト中からノドが痛くなり
風邪をひいてたみたいで
(今、声変わってるw)

それもあってのしんどさだったのもあるかもだけど









身体動かす仕事してる人は
休みの日にやる方がいいと思う。
体力だいじ。













そんでやっぱり
食べること楽しみたいんだなぁ、って思った。








日頃無意識レベルで
今日何食べようかなぁ、とか
これ作ろう、とか


自分が欲する味覚を感じることは
こんなにも喜びなんだ、って思った。











私が80歳まで生きるとしたら
これから約4万回の食事をとる。







その1回1回が
自分の喜びのための行動であるように













食べたいもん食べよう。















今回、一緒に断食してくれた
健ちゃんとまきせんせー、ありがとね(*´ω`*)ピンクハート
ひとりじゃ絶対ムリ。












Facebookに出てきた5年前の記事↓













あれから5年後
一緒に断食してるとはね。笑