山形と東北と地下のブログ -3ページ目

山形と東北と地下のブログ

「地下系」・・・でいいのかな?のかわいい女の子ライブを中心に

2009年J1昇格のモンテディオ山形や

東北楽天イーグルスなんかの画像を中心に更新してく予定(2009.1.18現在)です♪


ひさびさです。

ぴぐライフで今やってるイベント、
「タコス」ってやつをあと4つ作らないといけないのですが、
その為には「チリソース」が1つにつき2つ必要で、
「チリソース」を一つゲットするにはポップコーンを作った時に
(なぜか!?)出てくることもある(てかほぼ出て、たまに出ないことがある?)
「切手No.2」が5個必要で、
そのための「ポップコーン」を作るにはこの画像の
「はじけるコーン」が3つ必要なのですが、
この「はじけるコーン」は「トウモロコシ」を採取するときにたまに出るというものです。
(3回に1回くらいでるのかな?)

つまり、「タコス」4つ作るのに
「はじけるコーン」が120個(必ず切ってが出たとして)必要で、
うまく3回に1回はじけるコーンがでたとしても
360回くらいトウモロコシをゲットし続けないといけないのだなぁ~(^ω^;

まぁ、そのくらいしないと、やり続ける人は、ほんとやり続けちゃうからなんだろうけど
いやにならない程度にみっちりがんばりますw(^m^)ノシ


今日はまだ夏休みだったのに

一日間違えて会社きました。。。orz


ま、まぁ、やらなきゃいけない事もあったのでいいんですけどね(-ω-;



あ~。ことしは例年以上に夏っぽい事してないなぁ~。

去年の今頃見返してみたら、

虹色スイッチの初ワンマンとか

コスロボの解散イベントとか

Doki★Dokiの新潟遠征バスツアーとかあったんですねー。


んー。さてさて。。。

昼間イベントも特になさそうだし

映画でも見に行こうか・・・・(^Ω^ゞ

その後更新してなかったわけですが・・・

実は、なんらトラぶっていたわけでもなく、

キーボードも無事会社のを(無断で←)拝借して

翌日にはセットアップもできておりました♪


で、Windows7には、なにやら標準で

コンピュータのパフォーマンスを評価してくれる機能が

あるとのことだったので実行してみたところ・・・


山形と東北と地下のブログ-スペック

やー。うん。なかなかすごいんじゃない?ニコニコ


ちなみに、これもちょっと楽しみにしてた

タスクマネージャーのほうですが・・・


山形と東北と地下のブログ-リソース

はい!CPUが8つ動いてますw

まぁ、実際は4つ以上に波が出てるのみたことないですがwww


やっぱりPCのスペックに余裕があると

ネットの回線とかは全然変わってないのに、

ニコ動みるのやYoutubeはもちろん、

ちょいとネットで検索してなんかの画面とか動画とかニュースとか

間違って開いたときも、ほんと瞬殺でうごいてくれて

もー、このまま会社持ってこうか♪って感じですわべーっだ!


あ、でも一番重宝してるのは、この評価では最低スコアだった

HDDの書き込み速度の向上だったり音譜


そりゃ、SSDとか使ってるわけではないのでスコア的にはこんなもんですが、

それでもSATA3のHDDも7200rpmなのですよー。

撮り溜めてた撮影会写真のコピーなんかも気持ちよいくらい早く、且つ!

それをエクスプローラーで見るのがほんとにめっちゃ早いラブラブ


調子に乗って、最近ご無沙汰してたのですが

ちょっと撮影会参加ぱらぱら増やして、ブログにアップとかを

またしはじめるかも??にひひ

ホントは大宮公園とかお台場とか行きたかったのですが・・・

いつもの如く急遽きょうも休日ではなくなってしまいました。。。orz

夕方やっと手があいたので、前から家のPC調子悪い

(どうもボードの電池が切れ掛かってるらしく起動のたびにLowBatteryって警告が出る)

のもあったので、やけ買い?的に秋葉へGO!


前からマウスコンピュータのとか、BTO結構最新がいい値段で買えそうかな?ってみてたのですが、

最新のi7-2xxxとかのパソコン、ともかくドデンとでかくて、、、って思ってたのですが

まーしゃーないか?いっしょノートPCでディスプレイとキーボードつけて家で使うか?

とか思いつつ、値段調べにうろうろしてたら

ドスパラでi7でも入り、かつ、USB3のポートが前面にx2と裏面にもx2の

計4ポートもついてる(ちなみにUSB2も4ポート)キューブ型の筐体が出てたので

今回初自作をしてみようと購入してしまいました♪


【期間限定3000円以上ご購入で送料無料】 Shuttle SH67H3【smtb-u】【ポイ...
¥26,800
楽天

↑買ったのこいつ。(楽天すごいな。こんなのもアフィリエイトあるのかw)

ちなみにCPUとセットで買うと3000円引き!ってことで

この楽天の奴より安く買えたw


あと、ディスプレイやキーボードやマウスは今使ってるの流用として、

他に購入したのは。


・CPU:i7-2600k OCする気は無かったですが、数千円しか2600と違わなかったし。

・Memory: AD3U1333(DDR3 PC3-10600)4Gx2 = 8GB

・HDD:WD社SATA3 1TB 7200rpm 32MB

・ドライブ:IOデータ DVD x24

・G/B:GTS450 1G この筐体だとこれ以上はサイズ的にも熱的にも厳しいとのことで・・・

・OS:Windows7 Home 64bit


しめて 8万8千5百9十円なり~♪


現時点ではなかなか良い構成ではないですか?


まぁ、ブルーレイとか今のところ予定ないし、

G/Bは前述の通りでしょうがないとして、

ディスクも+4千円位で2TBあったけど、USB3確保してあればそのうち外付けでいいだろう。

SSDも考えましたが・・・やっぱまだコストがなぁ~。。。ひとまず未体験のSATA3に期待♪



ってことで!若干失敗を恐れながら、それでも「静電気?なにそれ?」なかんじで

自室で布団だけとりあえずどけて(上げてではない)スペース確保して

えっちらおっちら組上げてみて、できた!さぁ!行ってみるか!!!

と、もとのPCんとこまで持ってきて(ヤー、小さくて持ち運び楽♪)

さて!接続接続・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・



ウチのキーボードUSB接続じゃあリマセンでした。。。orz


明日会社からいっこかっぱらってきて試すことにします(-ω-;


(気が向いたらまた続き書きます。気が向いたらね。)


===一応そのほか買った物たち===


【期間限定3000円以上ご購入で送料無料】Intel Core i7-2600K BOX品 【...
¥26,479
楽天

【8GB(4GB×2)】 A-DATA デスクトップ用 DDR3 1333 240pin DI...
¥6,490
楽天

【在庫有り】WesternDigital/ウエスタンデジタル SATA接続3.5インチHDD(...
¥4,780
楽天

【送料無料】アイ・オー・データ機器 24倍速書き込み対応 内蔵型DVDドライブ [DVR-S7...
¥2,979
楽天

MSI GTS450搭載グラフィックスカード N450GTS Blade
¥12,460
楽天