ムカムカ来てますよ(`Δ´)! 後編 | 謎ぞぉのぼちぼちブログ

謎ぞぉのぼちぼちブログ

日々の出来事 ふいに思い出した事 ちっちゃな拘り あるある話など…ちょくちょく書いて参ります(^-^)

≪前編よりの続きです≫

大阪市には二箇所、長居公園と舞州に障害者の利用を前提としたスポーツ施設があります。

このうちの『長居障害者スポーツセンター』を廃止し舞州に統合することで、
市の財政の引き締めの一助にしたい、市長さんはそう考えているようです。所謂“事業仕分け”の対象の一つになった訳ですね。


由緒ある建物です。老朽化に伴う建て替えや移設などならまだしも
交通の便などが振るわない状況での舞州への統合、そして施設内容の縮小は
将来の高齢化社会への取り組みといった観点からみても
本当に首を傾げざるを得ません。

行って確認して判りましたが長居公園は本当にアクセスが良いです。
何といっても大阪市の動脈ともいえる地下鉄御堂筋線の長居駅が間近ですし、そこを走る地下鉄そのものの本数にしても他路線と比べてずば抜けています。


片や舞州はというと…いや、決して比較して腐す目的で言う訳じゃありません。

寧ろ誉めたい。施設の理念、充実度、過去の実績…どれを取っても素晴らしいものです。

ただ交通アクセスが…手前勝手な意見だと承知の上で言わせて貰いますが、
施設の(社会的)規模にも到底見合わない状況なのが何とも勿体ない。もっと充実させて然るべきです。


話を戻して、そんな長居公園のスポーツセンター。
交通至便な場所にある多くの人達に有用な施設が、財政逼迫を理由にあっさりと潰されるなんて事になったとしたら?

人間味に欠けるそんな行政には
断固反対の意思を示してゆきたいと思っておりますのでね。



以前にこのブログで
政治や宗教、野球の話をするのは恐々だと申しましたが今回は特別に、ということで。

因みにこないだの市長選挙。私は違う人に入れてましたからね?一応念のため(笑)。ちゃんと投票したから堂々としていい処は堂々としていますよ…っと。