いい年齢をしたおっちゃんなんでもう大概恥ずかしいんですが、
現在(いま)に始まった訳でもなく物心ついた頃からずっと好きだった…ただそれだけの事なんじゃないかなと思っております。アニメは(笑)。
さすがに“オバケのQ太郎”はカラーで視聴した年代ですが、
“マジンガーZ”を始めとしたスーパーロボット物はどストライクの世代です。
“キューティーハニー”や“魔女っ子メグちゃん”には相当胸をときめかせたものですし、ビデオデッキの普及していない時代、毎週の視聴後布団に潜り込んでは一所懸命
“ジムボタンの冒険”のストーリーを反芻しながら眠りに就いたものでした。
時代は流れ、齢(よわい)を重ね…
今朝は“仮面ライダーフォーぜ”と“スマイルプリキュア”を見ながらの、のんびりとした朝食タイムでした。えぇ。
なんて贅沢で幸福な時間の過ごし方なんでしょうね(笑)。
最近はかのタツノコプロが過去の名作をリバイバルしたDVDの販売を企画しているそうですし、
これで悲願だった
“キャッ党忍伝てやんでえ”のフルDVDリリースが叶うならば、私はもう逆立ちしてでも買いに走りますよ絶対に!!
…スマイルプリキュアには今のところメガネっ子成分が足りないと思うんだ、うん。
真面目敬語ロン毛女子が居るのはなかなかポイント高いんですけれどね(笑)。