音声を字幕に、アプリをお試し。 | なでしこのブログ

なでしこのブログ

手話サークル「なでしこ」です。毎週木曜日に勉強しています。手話の紙芝居・劇なんかもしています(*^_^*)

今日の学習会

UDトーク」を使ってみました。
トークの画面は、プロジェクターで映し出し、みんなに見てもらいました。
聴者は、1人ずつお昼ごはんの内容を発表。手話付きで発表するから、誤変換は直ぐ解ります。

いろんな理由で誤変換になると思いますが、今日はそれはそれで楽しみました(笑)

ろう者も試してみたいと頑張ってみました。普段声を出す人も声を出さない人もお試し。タブレットが聞き取ってくれない事が多かった💦 人の耳👂️では、普通に聞こえたんだけどな、、、機械の限界なのかな?

比較的、ゆっくりと単語単語で区切ると認識しやすそうです。





今回情報提供にと、UDトークを使いましたが、自分に合ったアプリを使う様にお願いします🙇