こんにちは、森本弘美です。

 

図書館で児童書を借りてきました。

 

『もえとかえる ことばのふしぎ大冒険』

 

普段考えたことないけど聞かれたら言葉に詰まりそうないろんなことばのふしぎが載っています。

 

日本語はなぜこんなに一人称(わたし・うち・オレ・わし…)が多い?

 

おにぎりとおむすびの違いってなに?  などなど

 

小学生の女の子の前に現れたことばを話すかえるが教えてくれますよ。

 

 

日本語ってホントおもしろい音譜

 

大人も児童書だと忙しくてもすぐ読み終わって最高です(^^)

 

子どもと一緒に読むのも楽しいですね。

 

 

ただ今手話レッスン募集中 ↓こちらからどうぞ
小春日手話オンラインレッスン

ことばを通して多様性を育み 人生をより豊かに 一歩前に踏み出せる!