syululilaのぶろぐ -17ページ目

syululilaのぶろぐ

いろんなこと 覚書もろもろ

大口でひとっ風呂浴びて.... 芯から温まるね~~~~


んで
お野菜色々get
ささがきごぼうのにんにく炒め  ちゃれんじです ^^ 

お大根は さっぱり系で....

なんだろ もつ系が異常に食べたくなり

お魚屋さんで
赤カレイの子がたっぷり こちらは煮付けにします

んで
白子さん ぽんずでいただきます
余談ですが 白子は体を温めるそうです ^^

んで
やきとりやさんの 牛豚モツ煮込み get





先週末は 恐怖の4日連続高熱にうなされ
ぐだぐだの一週間でしたが インフルでも無く 無事復活しました ^^

なので
食欲回復とともに 食べたいものが 食べれそうなので
お台所で ごそごそ

まずは 買い置きしといた 安納いも

ゆでて ->フープロでバター 砂糖 生クリーム 練乳で がーっと混ぜて ->220℃オーブンで 10分ちょっと

でっき上がり~ なんんちゃってスウィートポテト 本日のデザートです


お次は 孤独のグルメででてきた じゃがとろ

先日くいしん坊お友達より頂いた北海道のおじゃがをゆでて
->生クリーム バター 牛乳 とともにお鍋で弱火で つぶして ->マッシュポテト完成

これから  
ひき肉 ->生姜 ->北海道の玉ねぎみじん切りとともに炒めて
->鶏がらスープ ->みりん少々 ->お塩 & お砂糖 & お醤油少々 ->片栗粉で とろーりする予定です

んでもう一品
ちゅうぼうです でやってたエビちりもスタンバイ

さっぱり 大根と大根の葉の浅漬けも 添えて

晩ごはんで 頂きま~す ♪

健康っていいね~ 好きなもの食べれるし ^^

JAからつ ジャンボにんにく たまがった♪

大口商店街のお得な八百屋さんで みつけました^^

4カケで \100

でかい とにかく でかい
今日は シンプルにおおきめに切って 野菜いためにいれてみます♪




$davaのぶろぐ


洪福寺 松原商店街へおでかけ~ ♪

それにしても 横浜駅西口のバス乗り場
ほんと 難解です ><

路線が沢山あるのでうろうろしてたら 
子連れの優しそうなお父さまがいらしたので
このバス亭でOKかたずねたところ

さっとケータイ取り出して とっても親切に 
さくっと 一番先にくるバス 教えてくださいました^^

本当にありがとうございました<(_ _)>

んで 無事到着

雨上がりなので 平日並みの人出で空いていましたよん

フルーツの美味しいお店で 
最近お気に入りの 岡山県産 ニューピオーネ get

ピオーネは山梨だと思っておりましたが
先日 大口商店街の フルーツ屋さんに
元は 山梨 ピオーネ ->岡山で 品種改良して ニューピオーネとして
栽培されてるそうです

んで
何やら カメラ回してハーフっぽいお姉さんが
リポートしてました~

あとは 
定番の ねりもの 白菜づけ 和菓子get

んで
お魚屋さんで 大きめのあんきも get
たまりません

んで
本日の主役 松茸さんを 3軒物色
コストパフォーマンスよさそうなのを get

明日は
えびかき揚げ天ぷら & 松茸天ぷら & 松茸ごはんでいただきます^^

やはり 松原商店街は お得価格で 良品多し
裏切りませんね~ ♪ ありがたし

食欲の秋  幸せ~