Android_アプリ Better Terminal Emulator Pro | syululilaのぶろぐ

syululilaのぶろぐ

いろんなこと 覚書もろもろ

前に 前職の上司さまが
iPhoneにterminalアプリを入れて serverにアクセスしていたのを思い出し

Androidでもあるんじゃないかと ぐぐったところ
ありました
Better Terminal Emulator Pro

面白そうなので 日本語サイトぐぐったところ
こちらのサイト S11HT Android にフリーソフトをガンガンインストール!  を参考に 
インストール完了

さっそく立ち上げ bashのコマンドは使えるので 徘徊しようと思いきや
sbinコマンドほか rootアクセスできない
su コマンドでPWなしでも rootになれず NG
むろん ディレクトリのパーミッションも変えられないので ぐぐったところ

root化が必要なんですね~ 
以下 参考までに覚書

ここからは あくまでも自己責任で ! 動作保障は無し承知で やってみることにん


こちらを参考に びびりながら チャレンジ
ドコモスマートフォンGALAXY S SC-02Bのroot化手順、プチフリ対策手順(プチフリ対

1.
SAMSUNG Kies  をPCにDLして USBドライバを導入
起動すると GUIの綺麗な画面がお目見え
Keisユーザーズガイドを一読

2.
USB接続する前に Glaxy本体の
設定 ->アプリケーション ->開発 ->USBデバッグにチェック

3.
root化ツール SuperOneClick を PCにDL
上記URLの一番下に xxxx.zipのアーカイブがありますが
ユーザ登録をしないとDLできません

4.
あらかじめ Galaxy本体の
設定 ->無線とネットワーク ->USB接続で接続時に確認にしておくと
PCと GalaxyをUSB接続した時に どのモードにするが選択画面がでます

んで PCと GalaxyをUSB接続
SamsungKiesを選択

5.
3.でDLした ダウンロードしたroot化ツール SuperOneClickを解凍して
SuperOneClick.exeを実行

Rootをクリック
davaのぶろぐ

1回目 Pushing su..... で停止したので
再度 Rootをクリック
すんなり Complete 

ディレクトリパーミッションをいっきにrootに変更されているようです

6.
Better Terminal Emulator Pro  を起動
$ su
でrootになれましたが 動作が遅い
なので Galaxy再起動

再び Better Terminal Emulator Pro  
サクサク動きます
こんなかんじ

davaのぶろぐ

Better Terminal Emulator Pro  の設定は
本体一番下の左のボタンを押して
Preferencesで色々できます
とりあえず bashで いろいろコマンド入力

sbinコマンドも使えまーす
whichで 使えるコマンドも確認できまーす
ifconfiigで IP情報の取得できます
- で ls -laなど スイッチもできまーす

historyやtab補完できるか ぐぐってみたいと思いまーす

これは もはや mini LinuxPCです

ただキーボード小さいので タッチペン便利でーす

今度は LinuxPCへ ssh接続 & scp チャレンジしたいと思いまーす 音譜