
CIAL の鮮魚売り場の試食で
美味しい食べ方を教えていただきました~

キハダまぐろのたたき(練)になっているのに
塩 胡椒 マヨネーズ おねぎ 片栗粉 水少々混ぜて
ハンバーグのように 両面焼き

おろしポン酢のソースをかけて頂きまーす


いつも その日の目玉商品は
ひと工夫 手間をかけて調理し 試食として提供されていまーす
それも こんな食べ方あるんだ~ と珍しい調理法でーす

レシピもとっても丁寧に教えてくださり
一緒に試食した方々と これ美味しいね~なんて会話もあったりして

見ていると 試食した方々の多くは 商品を手にされていまーす

他では 商品そのものを切って 焼いて 試食はよくありますが
CIAL の試食は 購買意欲をそそりまーす
さらに レジ袋不要の場合は スタンプを押して還元してくれたり
氷も再生用のパックで リサイクルもされていまーす
いつ行っても 賑わっておりまーす

そして
COSTCO も同様に 試食が充実していまーす
輸入品は 今まで 食べたり 調理したことのない珍しい食材が多く
試食で 色々な調理方法を提供して 販売されておりまーす

そして
商店街の方々

スタンプを貯めて 共通通貨で還元したり
試食あり 珍しいお野菜を取りそろえたり
価格を抑えたり ベンチを置いたり ひと工夫されているので
お店ごとに コアなお客さんが たくさんいらっしゃいまーす
そして
近所の煙草屋さん

おまけが充実していまーす
JTやメーカーの販促品はもちろんのこと
独自に スポンジ ふきん ウエットティッシュなどなど
あると便利なもの おまけでつけておられまーす
なので ここもいつもお客さんが絶えませーん

そして
近所のお魚屋さん

一人前でも お魚を お刺身 天ぷら用にと お好みで さばいてくださいまーす
マグロの剥き身や オリジナルのおつまみ
時には試食もあったりして 美味しい食べ方も教えてくださり
こちらも 賑わっておりまーす

帰り道に 某デパートの食品売り場に立ち寄ってみました
綺麗に品々がディスプレイされ ゆったりとしていますが
とても空いていました~
ここでしか買えないという物がある時は 立ち寄りますが
この先 デパートはどうなっていくのでしょうか........ちょっと不安です
ひと工夫 ひと手間 地道な努力 大事ですね~

とっても お勉強になりました
