
ですが チャリで SATYへお買いものに~

SATY といえば 今は イオングループ といえば 親分はJASCO
昨晩のニュースで JASCOグループも円高還元と流れていたので
のぞいてみました~

火曜日はもともと 火曜市でセール日ですが
さらに お野菜が お安くなっておりました~

先日おじゃました 松原商店街 には負けますが
納得価格で getできました~

たとえば タケノコの水煮 JASマーク付きで 99yen

巷のスーパーや 駅前スーパーでは
なんと 380yen-650yenというありえない価格で販売されていまーす

掘りたてタケノコならわかるけど 水煮ですよー!!!!!!!!!!!!!
全般的に高すぎて売れないので
どんどん鮮度が落ちて 悪循環になっておりまーす ><
新鮮レタスも 198yen おねぎ 2本198yen おナス 5個150yen ほかもろもろ get~






見かけは ちょっとまがってたりして規格外だとおもわれますが
お味に問題なければ OKでーす
円高還元 アボカト 88yen get~

ブロッコリーもたしか100yen以下で販売されていました~

猛暑のせいで お野菜供給不足なのはわかりますが
お野菜の価格が お肉の価格よりも高いのは ちょっと 考えちゃいまーす


横浜橋商店街 の八百屋さんも
今年は まだ白うりとか 夏野菜の出荷が遅れてる~ と
嘆いておられました~ ><
メジャーな お野菜が不足しているので
マイナーな モロヘイヤや 赤いオクラ 空心菜など格安で販売されていました~
そして 桃 梨など季節のフルーツは お得価格でgetできました~

なんといっても 農家さんが一番大変ですねー ><
お野菜出荷できないと 生活かかってらっしゃいますから
お天気さん どうにかおさまってくれることを 願いしまーす

それまでは ちょいと暑いですが チャリで食材探し でかけまーす

今晩は お野菜たくさんあるので 酢豚にしたいと思いまーす
