横浜 海の公園 へ 潮干狩りをしに


start時間をちょっと遅らせて 横浜駅 出発時は小雨だったので
ほっとひと安心

金沢八景降りたら どしゃ降り

しかも モノレールの乗客に 潮干狩りらしき格好の人はおらず
海の公園南口 で下車
ひとっこひとり いません

不安の募る中
女子二人っきりだったらどうしよ~ 怖い~

と海へ向かって歩いていくと
カッパ & ツナギ & 膝まである長靴と 完全防備の
漁師風おじさま 発見

人がいた~~~

そして海岸へ

たくさん 人がいる~~
がぜん ヤル気が出てきました~

カッパ着て 靴はそのまま海に入れるズック
薄手のゴム手袋 & 軍手 あみ くまで スコップ
準備万端 海へ突入で~す

そこかしこに ぽこぽこ 穴があいています
くまでで がっさり掘ると 出てくる出てくる
ちょっと遠くへ行って 干上がっているところへ
出てくる 出てくる
手で掘る
出てくる 出てくる
楽っのしい~~~



結果 2人の成果物/1時間

私のはこんなかんじ

大漁でーす!!!!!!!
ですが びしょぬれで..........す
風邪ひかないようにと 一息入れて退散することに
電車乗るの恥しいけど まーいっかーと
カッパ着たまま 乗車

相方は途中で降りてしまったので その後ちょっと恥ずかしかったです

おうちに帰って
まずは
きれいに洗って数をかぞえたら 200個以上の獲れ高でしたー
そして
水道水を 煮沸してカルキ抜き
塩分(濃度 3%かなりしょっぱい)追加して ベランダで冷まします~
そして
お風呂に入って体を温め小腹を満たし準備万端
あさりの処理開始

お魚屋さんで教えていただいたとおり
きれいに洗った アサリを 平に並べて 上記の塩水を注ぎます~
ベランダでひなたぼっこ~
これ とっても砂はくそうです

コトコト 動いています
水 ぴゅーっと はいてます

外は寒くなってきたので お風呂場へお引越し~

しばらく放っておいたら でろーんと おくつろぎされていました~


今日は 砂がはけたら
酒蒸し & アサリのお味噌汁

明日は
ボンゴレパスタで 頂きたいと思います~

とっても アクティブな一日でした~


任務完了ー

