えきばり & ScreenCutter Lite | syululilaのぶろぐ

syululilaのぶろぐ

いろんなこと 覚書もろもろ

画像関連の 便利な free soft えきばり
お気に入り画像を 付箋のように デスクトップに貼れちゃいまーす 音譜

こんなかんじ

davaのぶろぐ


以下かんたんな使い方

インストールのウィザード最後のところで デスクトップにアイコン作成を指示しておくと
えきばりのショートカットができるので クリックすると タスクトレイとデスクトップに
オレンジと紫のアイコンが登場します

davaのぶろぐ

それを 右クリックすると 操作メニューが開きます
davaのぶろぐ


実際に .jpg画像を張り付けてみます
貼りつけたい画像を オレンジと紫のアイコンの上に ドラック&ドロップするだけでーす
davaのぶろぐ

すると デスクトップに 画像が付箋のように貼りつきます
あとは ドラックしてお好きな場所に移動してください
画像をダブルクリックすると 全画面表示 ->ダブルクリックすると もとのサイズに戻ります
davaのぶろぐ

詳細は ヘルプか えきばり  のマニュアルなど ご参照ください 笑


おまけのご案内

今回掲載している画像は ScreenCutter Lite  でキャプチャしていまーす
※ なっちゃんずらんたいむ  が必要なのでこれもインストールしてください

切り取りたい大きさに 
フレームをマウスで操作したり
タイマー設定(メニュー ->環境設定)できたり
マウスカーソルの写し込みも 出来ちゃいます

free版は 保存できる画像が bmpのみなので
保存後に ペイントなどに貼ってから
jpg pngなどに変換できます

保存をすると
クリップボードにコピーされているので
exl htmlエディタ なんかにも 直接貼り付けできちゃいます

何かと便利なので PrtScは使わなくなりましたー

使い方の詳細は ScreenCutterの左上の
メニュー ->ヘルプ をご参照くださーい 笑