
目覚めが早かったので チャート観戦してみました~
なので
ゆるやか~な 下落トレンドに乗ってみました~
勝手がよくわからないので 早めの利確
+5pips get~
この時間帯は出来高も少ないので
スローモーション見てるみたいです~~~.................

:
:
本日2番目の下落後 戻りでロングエントリ
+2 pips get~
戻りでショートエントリ
+5 pips get~
:
:
心地良い滑り出しでしたが
はまってしまいました~

1 lot トレードなので 体力はあるので
上げ一服 →戻りまで 気長に待ちます

もやしのひげを むしりながら
チャートを眺めていました......

損切りに 理屈や訳なんて ないんじゃないかと
失敗を振り返ると
そもそも エントリに問題があるんじゃないかと
1.
トレンドが形成 または 反転を確認していない
微妙な局面で 逆張りをしてしまう
2.
エントリ前に 自分の都合の良いストーリーを優先して
考えてしまう
危機管理能力が欠けている
3.
サポート レジスタンスが はっきり見えていないので
ストップも決められないまま トレード開始している
↓
損切り幅の開始時点を
エントリ前に決められない
4.
ほか もろもろ
私の負の検証 続行中です.............

:
お試しかっ! 3Hスペシャルを見ているうちに
しばし うたた寝~

:
それから チャートに戻り check

気になるポイントに
アラーム仕掛けてあったので
何度か鳴ったようです...........

今回のように 浅漬けしている間に
短期トレードで ナンピンを数回入れて
pipsを重ねて 損幅を縮小する
という方法も ありかなと思いました~
ちょっと 力技ですが..........

もうちょいっと 眺めて
シングル注文を設定して 眠りたいと思いま~す

根拠の無い余裕..........
どうしてなんだろ~

:
:
遅めの起床
昨日 138.03でショートした だめだめポジ
138.01にリミット入れて お休みしたところ
朝 138.05まで下っているではないですか...............

リミット 難しいです
なので 下落トレンドを待って
早めの 138.20で 損切りしました~
-17 pips lose
たかが1pips されど1pips
1pipsの重み 実感です
今は 1lotで練習中なので かすり傷ですみましたが
今後lotを増やし レバレッジを上げた際には
かなりの痛手を被ると 予測できました

tol. -5pips lose

pipsも トレードスタイルも
マイナスの一日でした~
