最近、近所にバイク乗りが集まる「ドライブインみゆき」
というお店が開業いたしまして、
うちの店に長く来ているTNさんの紹介でご縁ができまして、
行ってみますと私のようなゆるふわおじさんには
なかなか居心地良さげな雰囲気です。
で、まだ2回目のおうかがいなんですが
お客さんで集まってツーリングするぞ!というイベントに
行ってみることにしました。
見知らぬたくさんの人と一緒になんかするイベント、…いつ以来?
「お弁当を用意できます!」とのことなので事前にお願いし
11時半くらいにみゆきさんに到着です。
ツーリング開始は13時からなのですが、
すでに集まっている方が何人もいらっしゃいます。
わりと陽気な方々の輪にいれてもらい
私のコミュ力もエンジンスタートです(笑)。
店長さんの夫さんは近所のショップにお勤めだそうで
そっちの方のツーリング隊が入ってきました。
向こうは相当の大人数のようで、さばきが大変そう!
我々はもうゆっくりまったり高みの見物をしております。
しかし向こうはかっちりとした美しい旧車ばかりですが
こちらは雑多な車種がゆるく集まっている感じで
同じイベントツーリングでも、こうも違うものか。
あまりにそのさばきが大変だったせいか、
「大変申し訳ない!ようやく出発できそうです」と
店長さんのご夫婦が謝って回っていましたが、
怒るような人は誰一人いません。そう、ゆるめだから。
13時半ころ、ようやく我々がスタートです。
なおすぐ近くにNSR250Rの方がいらっしゃいまして
「煙を!煙を浴びて匂いを嗅ぎたい変態です!」などと
まだ出発前なのに何かが出来上がっております。
「参加する台数なんて5台くらいだろうと思っていた」
とその場にいた方皆様おっしゃられていましたが
参加台数約30台でしょうか。けっこうな大所帯です。
が、先導のペースがいいのか、それとも
何だかんだで参加の皆様がちゃんとしているのか
ありがちな余計ないちびり(滋賀弁)を見せる人もなく
スムーズに進行していきます。
道の駅あぢかまの里で小休止です。
今日も安定のいちばんぼろいGPZ900Rですが
「味があって良い色ですね」とか
「プラスチック感がカワイイです」など
何人かにご声援を頂きました。
「え!これ、GPZですか?そうは見えなかったです」
と、跨っての記念撮影までリクエストされました。
すでに跨り合いをするくらいは仲良しです。
いいね!このアドリブ感。忘れかかっていたね。
目的地は滋賀県いちばんのインスタ映えスポット
メタセコイヤ並木とマキノピックランドです。
15時半くらい着で、今日は夏服を着るくらい暑いのですが
これから日暮れの気温が心配です。
1時間くらい参加の皆様とふたたびだべりの時間ですが
「絶対この人達やばいだろう」と思っていた
いかついクルーザー乗りの方々と爆笑トークしたり
愛車の不健康自慢で盛り上がったりして
終始腹を抱えてゲラゲラ笑ってました!
「ここから大阪まで帰るんだよね」という方がいらっしゃったり
台数は徐々に減っていきましたが
陽もかげってきた16時30分、メタセコから帰途につきます。
思ったより気温も下がらず、まだ夏服のままです。
まだ隊列が長いので2つに分断し、
私が後ろ組の編隊長になってしまいましたが
みんなできれいな梯団を組んで走っていきます。
ドライブインみゆきに来ているという以外何の共通点もない
車種も服装もバイクへの遊び方も全く異なる人達が
2列に並んで視界一杯につらなる様はそれだけでワクワクします。
8割くらいNSRの直後を走っていたので
久しぶりに排煙の匂いを堪能してしまいましたが
やはり油も飛んできた。いや、縁起物ですよ。
次に2ストエンジンの油をくらう日は来るのでしょうかね。
考えてみますと北海道に行っていた頃は
(2020年1月辺りのたくさん書いた思い出記事をご参照ください)
全く初対面の人達とアドリブで交流する旅が
大変面白かった一方、あんな旅はもうないだろうな、
恐らく時代の一瞬の仇花だったのだろうと
ここ20年くらい思っていました。
それに関して長年けっこう残念に思っていましたが、
なんか…簡単にできちゃった気がする。
いっぽうこれは完全な偏見でお詫びしなければならないと思いますが
ツーリング先でバイク乗りの集団が走っているのを見ると
独りで自由に乗るのがバイクだろう、仲間でつるんで走るなんて、と
どこかで反発する部分が自分にあったと思いました。
いや、そうじゃないかもしれない。なぜなら我々は今仲良くなった(笑)。
もうひとつ、最近はすれ違うバイク乗りどうし
手を振って挨拶する習慣「ヤエー」が一部にありまして
それも同様の理由であんまり積極的にやっていなかったのですが、
「オレは今猛烈にヒャッハーしている!来いよ!」というスタンスで、
相手の事などまるで考えずにやるのが一番楽しいと知ってしまいました。
んー、バイクに乗って、個人的には久しぶりに色々考えさせられましたが
難しい考察はこの辺でお開きにして、バイクは楽しく乗りたいと思います。