アフガン人の為なら死んでもいい 中村 哲さん
アフガニスタン 永久支援のために 中村哲 次世代へのプロジェクト
YouTubeでゆっくり見たい方は、こちら。
アフガニスタン 永久支援のために 中村哲 次世代へのプロジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=kjk3lgS7_1g
私が影響を受けた人たち
黒澤明、高畑勲、加藤周一、私に影響を与えた人たちは、今の日本を見て何を思うだろう。
少なくとも、権力の脅しに屈して沈黙することはないだろう。
私は奪う側のシステムの部品ではなく、人間として生きたい。
黒澤明 夢
世界・わが心の旅 〜 高畑勲
映画『しかしそれだけではない。加藤周一幽霊と語る』予告編
コメント
私が人生で影響を受けた人が何人かいます。中村哲さんもその1人でした。
本物の意識ある人間は、太陽の様に人々に影響を与えます。
それは、波紋となり世界に広がります。
命がけで平和のために生き抜いた人たちのために出来ることは、その意志を忘れずに受け継ぐことです。私は加藤周一さんの「幽霊と語る」という意味が今頃わかり始めました。
命がけで行った行動は、死後も人々の記憶に残り全世界に影響を与え続けます。
大切なことは、彼らの残した意識を種子として受け継ぎ、世界に広げることです。
そうすれば、必ずこの世界は、現在より良くなります。
集団ストーカーと呼ばれている犯罪も、解決可能です。
社会問題を上手く周知をしている方を見ると、やはり純度の高い意識がそこにあります。
そして、創意工夫と試行錯誤が見られます。
高い志をもって、問題解決のための行動を続ければ、必ず人々に伝わります。
関連記事