今回呑んだのは、岩室の宝山酒造㈱様の岩室美流
嫁さんとのプチ新婚旅行で岩室に行ったのですが、そこの物産館みたいなところで購入した
思い出の一本ですな
創業は明治18年
規模を大きくすることなく、心のこもった一本をがモットーのようです
この、岩室美流は、岩室の農家さんが栽培した酒米「越淡麗」で岩室の蔵元宝山酒造さんが作ったという
地域密着の銘柄のようです
もしかしたら、岩室の物産館「いわむろや」で手に入るのですが、かなりレアだったかもw
調べてたらそんな感じがしましたw
さて、ラベルは
スタイリッシュなラベル
飲み口も、程よい辛さにフレッシュな飲み口で
非常に飲みやすいです
ごちそうさまでした~
