今回呑んだのは、麒麟山酒造株式会社「麒麟山 ユキノシタ」
県内でも屈指の辛口酒をつくる麒麟山
このお酒はHPによると、45℃の燗でとの話でしたが、冷で頂きました
使ってるお米は、新潟県阿賀町産「たかね錦」
たかね錦は元々長野県で誕生した寒さに強い酒造米だったそうです
しかし、その硬さから精米時に割れることがあり、一時衰退したのだとか
他の酒米と比較するとやや小粒で、心白が発生する確率も低く、
タンパク質の含有量が少ないため、すっきりとした味わいになるそうな
さて、ラベルはこちら
いや~辛口でしたね(笑)
そしてスッキリした味わい
麒麟山のお酒は流石でした
この前上げた、想天坊より個人的には辛い印象でしたね(*'ω'*)
ごちそうさまでした( •̀ω•́ )و✧
