VRゴーグル と PCを4K仕様に。③ | KEN ituki

VRゴーグル と PCを4K仕様に。③

 

オキュラス Rift-sのVRゴーグルを

PCで使えるように

 

自分のPCを

Rift-sの使用要件に

あわせるために

 

PCのグラフィックボードを

4K対応の処理能力のある

 

グラフィックスボードに

換装してゆきます。

 

用意したの相変わらず

中古品のGTX960 グラフィックメモリー4GB 

のものです。

 

しかしこれは

保証付きですが故障品でした。

 

 

 

 

 

せっかく換装したのに

取り外して

 

もとのHD仕様の

GTX750に戻して購入した

 

グラフィックスボードを

返品して

 

新たなグラフィックスボードを

探します。

 

GTX960はGTX1050Tiよりも

性能が高い面が見られる

グラフィックスボードで

 

TDPの消費電力と

性能のバランスが良くとれている

 

私が好きなグラフィックスボード

なのですがこれは残念。

 

 

 

 

 

液晶モニターに出力される

映像はこんな感じで

 

V-RAMあたりに故障か

私のパソコンとBIOS的な

 

相性が非常に

よろしくないのでしょう。

 

 

 

 

 

WINDOWSのデバイスマネージャーで

確認してみると

 

ディスプレイドライバーは

こんな感じで

 

デバイスドライバーが

停止してしまうので

 

まともに映像表示が

できない状態でした。

 

 

 

 

仕方がないので

GTX970 グラフィックスメモリー4GBを

新たに

 

中古で見つけてきて

このグラフィックスボードを

装備することにしました。

 

GTX970は、GTX1650を

性能的には上回る面が多くて

 

これも私が好きな

グラフィックスボードなのですが

これも故障品でした。

 

 

 

 

 

せっかく交換して

何度もいろいろな

 

お店に足を運び

結果はこんな感じでした。

 

まあ

そういうときもありますね。

 

グラフィックスボードは

最新モデルが発売されると

 

性能的にその引き離された性能を

 

購入したユーザーが

オーバークロックの動作や

 

グラフィックスボードの

作動電圧などを規定値以上に上げて

 

グラフィックボードのチップや

V-RAMなどのメモリーを破損させる

ことも多くて

 

なんだか動いているけど

正常に画面や画像が

表示されない半故障品などが

 

どうしても中古市場に

出回ってしまう可能性が

高い時期があって

 

それらの故障品を知らずに

を中古で購入してしまうと

 

こういうケースが

あることも事実で

 

 

 

 

 

私の場合は

このボードでは

 

OSまでクラッシュして

なんだかとっても

ついていない瞬間でした。

 

 

 

 

 

低解像表示のV-RAMと

コントロールチップの回路の

 

一部が飛んでいるようで

こんな感じの結果でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕方がないので

またグラフィックスボードを

 

中古でべつのものに交換して

何度もお店を往復です。

 

まあ、仕方がないのですが

PCVRゴーグルの最低必修要件を

満たすためには

 

PCのハードウエアを

その要件をクリアするように

 

構成していかなくては

ならないので仕方ないのです。

 

 

 

 

 

 

 

OSがクラッシュしたので

新品の安いSSDドライブの1TBを

用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにクラッシュした

OSのドライブに保存してある

データを救出して

 

5インチマウンターで

新たにSSD 1TBのドライブの増設

作業をするので

 

サイズ変換の手落ちの

マウンターも用意しました。

 

 

 

 

 

 

グラフィックスボードは

また新たに

 

GTX1050 Ti を中古で

¥8.800円で購入してきて

こちらを装備です。

 

このモデルは

ドスパラ限定モデルのようですが

 

1050Tiは低消費電力を

強く意識して開発されたモデルで

 

今となっては

そんなにグラフィックス処理性能が高い

グラフィックボードではないですが

 

安いことと低消費電力が魅力の

グラフィックボードです。

 

GTX960やGTX970で

1050Tiの性能を

 

軽くぶっちぎろうと

思っていたのですが

 

末尾型番50系のスタンダード

系のものになってしまいました。

 

現在GTX1050Tiは中古で

安いものだと¥6.000円程度ですが

 

DPポートとDVIポート

HDMIポートの

スリーポートを装備した

 

GTX1050Tiは少し

お高めの価格になるので

 

¥8.800円は仕方がなく

このグラフィックスボードを

用意しました。

 

 

 

 

GTX960 4GBは 中古で ¥7.500円

GTX970 4GBは 中古で ¥9.800円

 

こちらが動けば

それが私のベストだったのですが

 

そういうわけにもいかず

 

結果 GTX1050 Tiという

選択になりました。

 

 

 

 

 

まあ、低消費電力なので

低消費電力仕様の

自作機の

 

こういう仕様も

私は好きなので

 

まあ、いいか

という感じです。

 

 

 

 

オキュラス Rift-sは

USB3.0ポートの信号伝達の

 

相性に苦しむユーザーが

割と多くて

 

USB3.0ポートを新たに

用意しましたが

 

この拡張ボードでも

私の場合は相性問題が発生して

 

トラッキング信号が

パソコン側に上手く入力できずに

 

USB3.0拡張ポートを

新たにNECチップのものに交換し

 

何とか認識させることが

できました。

 

このボードは他の

Windows11のOSの入った

 

パソコンで使うので

良いのですが

 

USB3.0の外部供給電源がある

USB3.0のボードなので

 

VRゴーグルへの給電を強く

意識して設計された

USB3.0の拡張ボードのようです。

 

 

 

 

 

 

USB3.0、GTX1050Tiなど

2020年 およそ4年前の

PCVRのゴーグルでも

 

以外にパソコンの

必要最低要件のレベルは高くて

 

このあたりは

ある意味で高いハードルのようにも

思えます。

 

PCVRゴーグルのために

性能の高いパソコンに買い替えなども

 

考えてみても

よい感じかもしれません。

 

 

 

 

オキュラス Rift -sの

PCVRの必要要件はこれで

 

クリアしたので

PCの仕様変更作業は

これでおしまいです。

 

 

Bluetoothは

通信漏洩などの

安全性を意識して

 

使用するときにだけ

USB通信アダプターを

取り付けることにします。

 

最新式のPCVRは

Bluetoothでの無線接続が

多くなった理由も

 

USB3.0ポートとPCVRの

ヘッドセットの通信性能や

 

通信品質などの信号の相性なども

あるため

 

そのあたりの問題を

解決するためにBluetoothが

 

好んで採用される傾向も

見えてきて

 

なんだかPCのリファインと

いろいろな設定作業が

楽しかったです。

 

どこからな

そんな時間を使うなら

ゲーミングPCでも新しく

 

買いなさいという声も

聞こえてきそうな作業でした。

 

 

 

 

まあ、私の場合は

他のPCも持っているので

 

グラフィックスボードだけ

GTX960から

 

3080Tiなどに換装すれば

かなり高性能なゲーミングPCと

なってしまうので

 

今はサブ機となったCore i-7 2700K の

古いパソコンで遊んでいますが

 

Windows11に正式対応した

ゲーミングPCを1台新たに

導入しようか迷い中だったりします。

 

このサブ機がいつまで

現役でいられるかわからないのでね。

 

 

おしまい。

 

 

2020年の「GeForce GTX 1050 Ti」レビュー。低価格でも快適ゲーミング。補助電源不要なGPUの性能 (androgamer.net)