FZR1000 3GM でサーキットへ! | KEN ituki

FZR1000 3GM でサーキットへ!

大きなバイクには、コース幅の関係で

かなり走行条件の厳しいサーキットですが

 

簡単なことばかりしていては、成長も学びもないので

あえて、このバイクには向きそうにない、狭く小さいコースを選択して

 

低速走行時の車両の姿勢コントロールに、大きく影響する

キャブレターのスロー系のコンディションの確認や低速時からの

加速状態の確認をしてゆきます。

 

 

マフラーはスリップONタイプで、音が静かで重量の

軽いカーボンサイレンサーを選択しました。

 

昔ながらのなつかしい、ルックスですね

 

重量が軽くなると、ブレーキへの負担も楽になるので、1コーナーの侵入は

下りのブレーキングのいるサーキットなので、ブレーキへの負担も考えて

みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピットロードのアスファルト、本来260Km/h以上が出るバイクで

広く大きなコースが得意なこのバイク、このコースにはスケール的にかなり

苦しいことが予測されますが、やってみるのも、とても面白いでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

1コーナの侵入は下り、このバイクの場合は、1速からフル加速の

ブレーキングなので、突っ込みを奥迄優先する走り方をすると

 

下りの1コーナーの進入では、リアタイヤの接地力がほぼ

期待できないので、リアのタイヤのブリップ力を確保しながら

 

走ってゆく走り方を考えて、安全に走り抜けるように

頭を使いながら考えて、走って行くことが大切かな。

 

クラッシュや怪我のないようにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフィールドは、このバイクの場合は、車格やスケールの関係で

ジムカーナのような状態を予測していますが、果たして、どんなことになるか

それも楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HONDA NSR50 

KAWASAKI KS-1

YAMAHA TZM50 

 

小さな2ストのミニバイク

などがこのコースには

向いていると思いますが・・・・・。

 

東京から近いので、自分の車両のテスト走行

には、とっても便利なんです。

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、事故怪我のないように

モータースポーツを楽しんで下さいね!

 

僕は、昔取った杵塚なので

安全やリスクコントロールを知っているので

 

モータースポーツに興味のある

お若いライダーさんや、経験の浅いドライバー

さんは、無理をしないで、少しずつ

 

経験を積んで行き、なれて行くようにすると

よいと思いますよ。

 

熱くならずに、負けず嫌いではなく

自分の実力を知り、着実に少しずつ向上する

 

そんな人が、モータースポーツに向いていると

思いますよ。

 

敗北なども客観的に素直に受け入れられる

度量も、本当のエースライダーやドライバーの

必要な素質に思ったりします。

 

だから、高い次元に向上できるんですけどね!