清々しい秋晴れが続いております!
篠山市は今日も快晴、絶好の行楽日和となっております^^
秋の味覚も出揃って、篠山に観光される方も多く見られます。
丹波篠山産の枝豆とご一緒に、地酒はいかがですか?
秋のおすすめは純米酒です!
当店では、一年で一番純米のお酒が美味しい季節ということで、
『秋晴れ純米酒』といい、ピックアップしております!
この機会に是非!純米の旨みを味わってください^^
さて、自家田の山田錦ですが、
昨日、ついに稲刈りを行いました。
先日の爆弾低気圧の強風で、少し倒れてしまったのは残念ですが
立派に実っていますし、きっと美味しい日本酒になることでしょう。
酒米の収穫も終え、いよいよ来週から蔵入りです!!
今年も藤井杜氏の元、5人の蔵人による仕込みになります。
新酒が仕上がるのは11月の終わりごろを予定しております!
今年も心から美味しいと言ってもらえる新酒を用意して待っています!
☆ここからはイベント出店のお知らせです☆
本日10月17日(土)と
明日10月18日(日)の二日間、
篠山市では様々な味覚の祭典が行われます。
狩場酒造場の出店は以下となっております。
『丹波たんなん味覚まつり 2015』
http://tourism.sasayama.jp/2015/10/post-73.html
『第38回 丹波焼 陶器まつり』
http://tanbayaki-toukimatsuri.com/
試飲ブースもありますので、是非楽しんでいって下さい!
それでは、また^^