酷暑も盆を過ぎたあたりからようやく落ち着いてきましたニコニコ

こちら随分とはるか昔に買ったダイニングセット!!

一見きれいに見えますが・・・

 

い・い・椅子がぁ!!

 

 

 

ひどいわ!!ひどすぎるわ!!

と言う事で買いかえる事に・・・・したかったけど先立つ

マネーが札束・・・ない!

ないわ!!

だ・か・ら・修理する事にしました笑

まずは椅子を分解

一番底部分に薄紙もあるからまずそれをはずして行って・・・はずすのはホッチキスの芯を取る要領でせっせとニコニコ

結構たくさんあります!

一脚に約96個ありましたで!

抜いた時に芯の長さとかちょっと眺めといたらいいかと思います。

 

 

 

 

この様に表の合皮レザー、スポンジ、シリコン、と3重重ねになっております。

スポンジも切れたりしていますが椅子自体古い物なので今回はレザーのみを新しい物に。

 

しかしスポンジまでこんなに深く切れんのか・・・とまぁ疑問はひとまず横に置いといて。

 

 

 

新しく買った合皮を外表に置いてスポンジシリコンをセット!!

んでもって板をドーンと最後に乗っけたらダイソーで300円で買ったタッカーなる物でパチンパチンと。

芯はコーナンで買いました。芯はサイズがあるからしっかりタッカーに合う芯を買わないとなりません。

 

これが結構パチパチせなあかん!!特に角は!!

なるほどこれなら96個いりますなぁ照れ

 

 

パチパチしたら最後に薄紙も乗せて軽くパチパチ

 

出来上がりこんな感じピンクハート

きれいわラブラブ

 

うんまだまだいけるわOK

 

今回購入したのは一番右手のにしました。

裏地に綿が入ってるので通気性がちょっとでもあった方がいいかなと思いニコニコ

サンゲツの商品を壁紙道場さんで買いましたよニコニコ

とっても早い対応で◎でしたニコニコ


*尚背面と座面の接触部分にはあり得ないほどのゴミ埃食べかすなどなど詰まっておりますのでご注意を!!