こんにちはu u*

ご訪問いただきありがとうございますピンク薔薇



私の夫は、私にとって本当に理想の人です。

付き合って5年、結婚6年目になる今でも、

尊敬していますし、やっぱり私は夫が好きだなぁとしみじみ思います。

一緒にいて疲れることがなく、穏やかで、口数は多くないものの、包容力があって、でもお互い干渉しすぎることなく。


本当に、こんな人と出会えて、私は幸せだなぁって

つくづく感じています。


でも気付いたのです。

私は出会うべくしてこの人に出会っていたということに‥!


私の両親の話になりますが。

父は亭主関白を絵に描いたような父で、家族に対して威圧的な態度で、自分の考えは絶対に正しい!と思い込んでいるような人でした。

特に母に対しての当たりは強く、少しでも勘にさわるような言動をすれば、すぐにキレていました。とにかく短期で、車の運転中も前の車に悪態をつき、気に食わないことがあればお店の店員にもすぐクレームをつけ、子供に対してさえ、誰のおかけで飯が食えると思ってるんだ!などと怒鳴り散らし、子供ながらにその言動の数々は許せないものでした。

物心ついた時から父親のことは大嫌いで、高校時代は一言も喋らないくらいのレベルでしたし、同じ空間にいるのでさえ本当に嫌でした。

そして周囲にはずっと、

「絶対に父のような人とは結婚しない‼︎」

と宣言していました。

そしてそれは私の心からの願いであり、絶対にそうすると決めていたことでした。


よく理想の人を書き出すワークなどありますが、私の場合はその逆で、こんな人は絶対にヤダ‼︎というそっちの思いが強い望みになっていました。

でも、それは見事に現実化したのです。


冒頭にも書きましたが、本当に穏やかで、彼をよくしる周囲から、

「本当に優しくて良い人だね」

と言われるほどでした。

しかもおまけに出会った頃、見た目も私のドンピシャでした‥!!


出会いは同じ職場で、私は地方採用、かたや夫は本社勤務の転勤族でした。

入社式で見かけて、かっこいいなと思っていたところ、たまたま私の住むエリアに配属となり、一緒のオフィスで働くことになったのがきっかけでした。


いわゆる『引き寄せ』が起きたのかなーと、今では思っています。


なので、「理想の人を明確にする」のと、

そういう人と「絶対その人と結婚する!」と決める

ことは非常に有効な方法だと思います。


もうこんな歳だし‥

まわりのいい男の人はみんな結婚してるし‥etc

そういう結婚できない理由探しではなく、

(というか、その思考こそがそういう結婚できない現実を作っているということ‥!)

まっさらな自分の気持ちは、どんな人と結婚したいのか、そして、その人と結婚することを決めたら、そんな人との出会いが訪れると思います。


どうせそんなの、と思ったらそういう現実になります。

逆も然り。

何も難しいことでないのです!

ただ理想の人を具体的にして(遠慮なく好きな理想を!)、結婚する、と思い込んでみてほしい!  


私が体験済みなので、本当に確信を持って言えます‥!



もし理想のパートナーを探している方はお試しあれ。