多肉植物”エケベリア・サウザンペイン”の子株分け・葉挿しをやってみました | 植物マガジン作業日誌

植物マガジン作業日誌

毎日の植物の様子をご報告

こんにちは。しゅうですクローバー

 

あっという間に

梅雨明けしてしまった山形です。

 

なんと梅雨の期間はたったの14日…。

 

毎日エアコンがフル稼働してます。

みなさんも、ほどほどにガンバりましょうね。

 

さて、たまには多肉植物の話題です。

 

鉢の数は、観葉植物にくらべると少ないんですが、

多肉もいくつか育てています。

 

そしてこちらは、半年くらい前に購入した

エケベリア・サウザンペイン」。

水晶みたいな葉っぱが

すごくキレイなんですよ。

 

園芸ネットさんで購入しました。

 

これがですね、、

半年したらこんなに生長。

ブドウみたく育ってます

 

「さっぱりしよう」ということで、

抜いてみます。

葉っぱも根っこも、

みごとに育ってます。

 

さっぱりするために、

子株葉っぱをバツバツ落とします。

 

こんなにスッキリ。

さらに根っこを半分にして、

3日ほど乾かしました。

葉っぱは

赤玉土の上にならべました。

そして根っこを切ってから4日後、

鉢に植え替え

だいぶスッキリで、

葉っぱからたくさん増やせそうです。

なお、今回の多肉植物を購入した”園芸ネット”さんなど、

観葉植物のおすすめ通販サイトは

植物マガジン:観葉植物のおすすめ通販サイト”で

くわしくご紹介しています。

 

それでは、また次回クローバー

植物マガジンのしゅうでしたニコニコ