厚生企業年金基金で連鎖倒産
厚生企業年金基金が原因の倒産が始まっている
【3階建てに入っている会社のみ】
それぞれの厚生年金基金の運用会社の失敗の尻拭いまで
個々に加入している一般の会社がしなければならない![]()
AIJだけではない。
3階部分の企業年金基金はなんと38%の運用会社が赤字![]()
運用会社だけが倒産ではない
運用会社が倒産すると、3階部分の年金が無くなるのは当然
それに加えて
その企業年金(会社と会社に勤めている会社員の個人の積み立て金)
に加入している個々の会社が
運用会社が損失した金額の一部の
(もともとその企業年金会社は、国の厚生年金の一部を借りて運用開始してる為)
元金を運用会社の代わりに国に返済しなければならない![]()
たとえばAIJでは
(事務長が約23億円を横領)
370社が集まって65億を託し
その委託分がゼロになれば、厚生年金の資金は70億円以上不足
不足分の返済額は1社平均で約2000万円に上る計算だ![]()
運用会社が倒産し、不足(運用会社が国の厚生年金から借りた元の資金が返せない場合)
が生じた場合
個々の加入企業に返済額を割り当てられ、5~10年の分割返済が必修。
ただ、個々の加入企業に倒産する企業があると、
残りの企業がまたその分を返済しなければならず、ブンボが減り返済額が増え
「連鎖倒産」に
凄い仕組みですね!!
横領された分や運用会社の失敗まで
加入企業(加入者個人)が返済するなんて![]()
元は個々の会社とその会社に勤めている会社員個人の積み立て金ですよ
名前が変わっただけです![]()
もう一度
積み立て金が無くなった上
運用会社の赤字を返済するんです![]()
運用会社は豪華なビルで
天下りに高給払い
優雅な仕事をして
それなりの給料をもらい
誰も読まない不要なくだらない印刷物を企画制作
(ここの部分は以前仕事していたのでしっています)
もういいかげん 厚生労働省は ごめんなさい して
誰もがわかる簡単な仕組み
(厚生労働省の仕事を増やしたいだけの、専門に勉強しなければ判らない細かい仕組みや制度)
に変え(簡素だと余計な経費もかかりません)
いったん 払った金額を全額、国民や企業に返して
全額消費税に
これなら日本人(民間人)は全員納得します![]()
![]()
![]()