こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

1月6日(土)大杉神社に初詣にいってきました神社

               

              下矢印詳細はこちらウインク

 

 

職員K看板持ち 大杉神社には頻繁にうかがっておりますキラキラそんな訳で引率です!!

まずは、次郎杉からスタート!!みんなで新年のご挨拶ですラブラブ

 

 

坂道を上っていき、ぐるっと正面に回って、境内の中へランニングランニングランニング

手を洗って浄めたら、本殿に行きますウインク茅の輪くぐりができるのでみんなで

やってみましょうルンルン

 

 

茅の輪というのは、茅(ちがや)という、細長いイネ科の植物で作られており

茅の輪をくぐることで、疫病退散・無病息災を願いますキラキラキラキラ

 

 

本殿にやってきました!!ニ礼ニ拍手一拝の練習をして、新年のご挨拶ですウインク

お賽銭も投げ入れないように(そ~っと入れましょう)説明をしました。

 

 

はい、とても丁寧で素晴らしいグッド! みんな順番でお賽銭を入れて、練習通り

「ニ礼ニ拍手一拝」できました!! 自然と厳かな気持ちになるのかな?ニコニコ

ふざけたり、列を乱す子は誰もおらず、きりっとした顔つきでしたニコニコ

 

 

境内には厄除けを願いながら撫でる「撫で桃」の像がありますおねがい

ずっと柵で囲われており(コロナの影響でしょうか・・・)触れませんでしたが

今回、柵がなく、生徒さん達、桃を撫でられましたラブ

もちろん職員も笑

 

 

色んな神様が祀られており、お稲荷様犬 安馬様馬など、紹介しきれませんが

生徒さん達、神様の前で練習した通りにご挨拶できていましたウインク

 

 

お土産を買ったり、おみくじを引いたり、あっという間に帰る時間にガーン

初めて参加した生徒さんは、馬のカッコいいお守りを購入し

「今日の凄い経験をお母さんに教えるんだびっくりマーク」ととても嬉しそうでしたラブ

今年も愛すべき生徒さん達や、共に働く素晴らしい仲間が幸せで

笑顔が多い一年でありますようにと願いました。

みんなが笑っていると、職員Kも幸せです。一人でも悲しい人がいると嫌です。

職場は愛と希望と笑いに満ちているべきで、そうしていきたいと思います。

毎日思います、「あなたの代わりは誰もいないし、誰にもできない」

素晴らしい仲間や生徒さん達と一緒に入れて幸せです。

 

「みんな!!今年も宜しくお願いしますチョキ

 

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

あっという間に・・・12月が終わってしまうガーンまさに師走ランニング

年内最後のブログは、12月24日(火)クリスマスイブ乙女のトキメキの授業の紹介です飛び出すハート

 

缶詰を出して、カットしていますね目はてなマーク何を作るのかなはてなマーク

 

 

わかったびっくりマーククリスマスケーキ作りですねチョコカップケーキチュー生クリームを絞ってますが

この日の授業担当はNZ先生で真顔 男性ですがケーキを焼くのが大得意ニコニコ

土台のケーキはせっせと焼いて下さっていました爆  笑

 

 

あらら笑かなりドバっと出てしまいましたが、大丈夫かしら・・・ニコはてなマーク

 

 

心配は無用でしたねびっくりマーク さすがお家でもお手伝いをしているSさんラブラブ 

綺麗に生クリームを塗っています(美味しいケーキの土台ですからねキラキラ

 

 

クリームを塗り終わったら、フルーツを並べていき、やるきゃんの美人先生チーム

(N先生&I先生)がペアになり、ショートケーキの形にカットしていますナイフ

 

 

苺をトップに飾って出来上がりおねがいと思いきや、その上に更にストロベリー

チョコでデコレーションする生徒さんもいました(オリジナリティ素晴らしいラブラブ

 

 

みんなで美味しく頂きましたルンルン 美人の先生方ありがとうございますウインク

 

 

お味はとても美味しかったようで、みんな大満足でしたびっくりマーク

やるきゃんは12月29日(日)から来年1月5日(日)までお休みさせて

いただきますニコニコまた来年元気にお会いしましょう(^^)/

 

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

あっという間に12月いなってしまいましたびっくり

本日は、11月30日(土)の外出の模様をご紹介致します乙女のトキメキ

 

行き先は光と風の丘公園ウインク美浦村にあります下矢印

 

 

外出は、小学生クラスも中高生クラスも合同なのですが・・・仲良しな2人ハート

 

 

この日は天候にも恵まれて、公園内で紅葉がとても綺麗でしたキラキラ秋を満喫チョキ

 

 

フリスビーができるポイントを探したり、遊具で遊んだりおねがい生徒さん達も

大喜びですびっくりマークやはり教室内とは表情が違いますね笑のびのびしている。

 

 

公園内で身体測定!?爆  笑かなり曲がりますね。。。職員もチャレンジしましたが

結果は・・・(言わなくてもわかりますよね)硬いびっくりマーク笑

 

 

遊び疲れたようで、なぜか椅子はたくさんあるのに・・挟まれる職員Kチュー

運動不足がたたったのか・・足がちょっと歩いただけで痛いえーん

 

 

もっと運動しなきゃダメ!!と生徒さんに揺らされておりました爆  笑

 

 

公園内はかなり広く、走ったり遊具で遊んだり飛び出すハート イケメンたちが列で並び

写真を撮影致しましたカメラ いい表情なのですが顔出しできず残念アセアセ

 

 

遊具から降りる時、誰も何もいわなくても、低学年の生徒さんに手を差し伸べる

中学生Sさんウインクこういう光景を見ると心温まりますねおねがい

 

 

体力づくりも兼ねて、またみんなで外出しましょうね(^^)/

 

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

11月21日(木)N先生の授業おねがい感謝を伝える内容のようです!!

授業の前に宿題を頑張る生徒さんの様子をパチリカメラ

 

 

授業は紙粘土・紙コップ・きらきらビーズなどを使うようです(楽しみだねラブ

紙粘土に好きな色をつけて、カップの中に埋めていっています目

カップケーキのような台座に感謝カードを書いてつけるようですねニコニコ

 

 

好きな色のビーズを選び、紙粘土にデコレーションしていきます下矢印

すでに素敵な作品の予感ラブラブみんなものすごく集中して取り組んでいましたおねがい

 

 

素敵なカップケーキの土台ができて、感謝のメッセージを書いていますメモ

どうやらお母様に書いているようですね(貰ったら感激しちゃうね笑い泣き

 

 

はい、完成しました飛び出すハート作品をいくつかご紹介します下矢印指が染まるほど熱中した

Dくんの作品(満面の微笑み)世界で一つしかない作品だもんねルンルン

 

 

 

上矢印どのカードにもお母様への「ありがとう」の気持ちが込められていました愛

今はラインやメールで手軽にメッセージできてしまう時代ですが

手書きにはその人の想いものせられる気がしますメール

たまには大切な人に、好きな気持ち・感謝の気持ち書いてみるのもいいですね!!

 

こんにちは、就労準備型放課後等デイサービスやるきゃん土浦校です!

11月6日(水)N先生の理科の授業ですおねがい石をみるんですって!!

 

 

まずは色んな石の種類を解説して下さいました乙女のトキメキ火成岩・堆積岩・変成岩など

いろんな種類があるようで、どのようにできるか教えて下さってますルンルン

 

 

上矢印配布ざれたわかりやすいプリントを見ながら、どの石なのかクイズに

挑戦中の女子チームチョキ真剣なまなざしでございます目

 

 

上矢印このようなプリントの他、なんとびっくりびっくりマーク本物の石も触れるそうですニコニコ

しっかり学習したら、石に触って、プリントのどの石か当てますよウインク

 

 

N先生が触っている石、なんだかわかりますか!?メノウですラブラブ

久慈川で以前に拾ったものだそうです(近くで見ると綺麗でしたラブ

 

 

石に触りながら、判定に夢中な生徒さん達・・・・笑結構当たっていました飛び出すハート

 

 

 

最後にN先生が、補足の解説と答え合わせをして授業は終了しましたニコニコ

見て、触れて、触って ためになる授業でしたね(^^)/